pre pro pri
前に、前の
語源pre

predecessorの基本例文

My predecessor in this job was very successful.
この仕事の前任者は非常に成功していました。
John Adams was the predecessor of Thomas Jefferson as president.
ジョン・アダムズはトーマス・ジェファーソンの大統領前任者でした。
This painting is considered the predecessor to modern art.
この絵画は現代美術の前身と考えられています。

predecessorの覚え方:語源

predecessorの語源は、ラテン語の「praedecessor」に由来しています。この言葉は、「prae」(前に)と「decessor」(去る人、先に去った人)から構成されています。「decessor」は、もともと「decedere」(去る、離れる)という動詞に基づいており、「de-」(離れて)と「cedere」(歩く、去る)という要素が含まれています。つまり、predecessorは文字通り「前に去った人」や「先代の人」という意味を持っています。英語に取り入れられる際には、前任者や先人を指し示す言葉として定着しました。この言葉は、特にビジネスや政治の文脈で、ある地位や役割の前任者を指す際に使われることが多いです。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 de
下に、 完全に
More
語源 ced
語源 ceed
行く、 進める
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

predecessorの類語と使い分け

  • precedingという単語は、何かより前に存在したり起こったりすることを強調します。時間的な順序に使われ、特定の出来事や状態の直前に位置することが重要です。例えば、「前の世代」という表現が適しています。
  • forerunnerという単語は、何かの前に現れたもの、先駆者を意味します。特に新しいものが生まれる前の段階や、先行しているものを指す時に使います。例えば、「技術の先駆者」という表現が使われます。
  • ancestorという単語は、先祖、あるいは先代を指します。これは一般的に家系や血筋に関連があり、長い歴史を持つものを指すことが多いです。例えば、「他の文化の祖先」というように使います。


predecessorの覚え方:関連語

predecessorが使われたNews

「写真タンザニアの新大統領、亡くなった前任者の妻を訪問」
「predecessor」という英単語は、「先行する者」「前任者」を意味する言葉です。このニュースのタイトルでは、「Tanzania's new president visits wife of deceased predecessor」というように、「亡くなった前任者の妻を新しい大統領が訪問した」という意味になります。つまり、ジョンポンベマグフリ元大統領が亡くなられた後、新しい大統領のサミアスルフハッサンが、亡くなった前任者の妻を訪問したということです。
出典:ghanaweb.com

英英和

  • one who precedes you in time (as in holding a position or office)(その地位や職につく際)以前にいた人前身
  • something that precedes and indicates the approach of something or someone何かまたは誰かの接近に先行し、示す何か前駆