convergenceのいろいろな使用例
名詞
1. 物事が集まること(接近すること)
集約点
この意味では、異なる物事や意見がひとつの場所や考えに集まる現象を指します。科学や技術、社会問題などで聞かれることが多い用語です。
The convergence of different cultures can lead to a rich exchange of ideas.
異なる文化の集結は、アイデアの豊かな交流をもたらすことがある。
- convergence of cultures - 文化の集約
- convergence of theories - 理論の集約
- convergence of ideas - アイデアの集約
- convergence of opinions - 意見の集約
- convergence of technologies - 技術の集約
- convergence of interests - 利害の集約
- convergence of goals - 目標の集約
収束
数学や物理学の文脈で使われるこの意味では、無限の系列が有限の限界に近づく様子を示しています。
The convergence of the series allows us to simplify complex equations.
その系列の収束により、複雑な方程式を簡略化することができる。
- convergence of sequences - 数列の収束
- convergence of limits - 限界の収束
- convergence of functions - 関数の収束
- convergence of data - データの収束
- convergence of values - 値の収束
- convergence of parameters - パラメータの収束
2. 理論や現象の共通の基盤の表現
理論の統合
異なる理論や学問が共通の見解に向かう場合に使われ、研究や学問の発展において重要な概念です。
The convergence of different scientific theories can lead to groundbreaking discoveries.
異なる科学理論の収束は、革新的な発見につながることがある。
- convergence of disciplines - 学問分野の集約
- convergence of research - 研究の収束
- convergence of methodologies - 方法論の集約
- convergence of findings - 発見の集約
- convergence of perspectives - 視点の集約
- convergence of frameworks - フレームワークの集約
現象の統一
ここでは、さまざまな現象が共通する特性を持つ場合について述べられます。
The convergence of social phenomena can help us understand cultural shifts.
社会現象の収束は、文化的変化を理解するのに役立つことがある。
- convergence of trends - トレンドの収束
- convergence of behaviors - 行動の収束
- convergence of technologies - 技術の共通点
- convergence of systems - システムの収束
- convergence of challenges - 課題の収束