サイトマップ 
 
 

directionalの意味・覚え方・発音

directional

【形】 方向性の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈɹɛkʃənəl/

directionalの意味・説明

directionalという単語は「方向の」や「指向性の」を意味します。主に物体や動きがどの方向に向かっているかを示す際に使用されます。この言葉は、例えば、地図上での位置や、道の指示、あるいは行動の方向性を示す場面でよく見られます。

directionalは、物理的な方向だけでなく、抽象的なコンセプトにも使われます。たとえば、ビジネスや科学などの分野では、特定の目標やトレンドを指し示す際にも用いられます。このように、方向性を持っていることを強調することで、意図や目的の明確さを表現します。

さらに、この単語は技術的な文脈でも使用されます。通信やエンジニアリングの分野では、directional antennas(指向性アンテナ)など、特定の方向に信号を送信または受信するデバイスに関連しています。このように、directionalは多様な場面で使われ、方向性を伴う様々な概念を表す重要な語です。

directionalの基本例文

The map has a directional arrow.
地図には方向指示の矢印があります。
The directional signs helped guide us to the correct road.
方向標識が私たちを正しい道に案内してくれました。
The directional microphone picked up sound from only one direction.
指向性マイクは1つの方向からだけ音を拾い上げました。

directionalの意味と概念

形容詞

1. 空間的方向に関する

この意味では、「directional」は物体や人の動き、向きに関連しており、特にある特定の方向を指示したり示したりすることを意味します。例えば、道案内や交通標識など、方向を示すための言葉やものに対して使われます。
The directional sign helped us find our way to the park.
その方向指示板は、公園への道を見つけるのに役立ちました。

2. 目標への方向性を示す

この意味では、物理的な方向を超えて、目指すべき目標や進むべき方針を示す状況で使われます。ビジネスにおいて段階的な目標を設定する際や、自己啓発の文脈で、明確な方向性を示すために使われることが多いです。
Our new strategy is directional for achieving long-term success.
私たちの新しい戦略は、長期的な成功を達成するための方向性を示しています。

3. 指導・導くことに関する

この意味においては、「directional」は何かを導く、または指導することに関連しています。リーダーシップや教育の場面で、他人を正しい方向に導くための方法や態度に関連して使用されます。指導者としての役割を強調する際によく見られます。
The teacher took a directional approach to guide the students in their projects.
その教師は、生徒のプロジェクトを導くために方向性のあるアプローチを取りました。

directionalの覚え方:語源

「directionalの語源は、ラテン語の「directio」から派生しています。「directio」は「方向に向ける」という意味を持つ「dirigere」という動詞に由来し、これは「まっすぐに引く」や「操縦する」という意味があります。英語では、「directive(指示を与える)」や「direction(方向)」などの語も同じ語源を持ち、これらはすべて「向ける」という基本的な概念に関連しています。

また、英語の「directional」は「方向に関連する」という意味を持ち、何かが特定の方向を持っていることや、物事の進行方向を示す場合に使われます。このように、「directional」という単語は、方向や指示に関する全般的な意味合いを持ち、物理的なものだけでなく、比喩的な使い方でも用いられます。語源を理解することで、この語がどのように発展してきたのか、より深く知ることができるでしょう。」

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 rec
語源 re
まっすぐな
More
語源 tion
こと
More
語源 al
~な性質の
More

directionalの類語・関連語

  • guidingという単語は、方向を示すこと、または他を導くことを意味します。たとえば、guiding principlesは、行動や判断の基準となる原則のことです。
  • navigationalという単語は、航海や移動方向に関することを意味します。たとえば、navigational toolsは、場所を特定したり道を見つけたりするための道具です。


directionalの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : guiding

単語guidingは「導く」「指導する」という意味を持ち、何かを正しい方向に導く役割を果たします。この言葉は、物理的な指導だけでなく、精神的、教育的な文脈でも使われることが多く、人や物事の進むべき道を示す重要な役割を持っています。
一方で、単語directionalは「方向性のある」「向きがある」という意味を持ち、特に物理的な方向を示す場合に使われます。例えば、指示や情報がどの方向に向かっているかを示すために用いられます。ネイティブスピーカーは、特にguidingが人やプロセスを導く際に使われるのに対し、directionalは技術的な文脈や具体的な方向性を示すために使うことが多いと感じています。これにより、二つの言葉は関連性があるものの、使用されるシチュエーションには明確な違いがあります。
The teacher is guiding the students through the project.
その先生は生徒たちをプロジェクトの進行に導いています。
The teacher is directional in the way he explains the project.
その先生はプロジェクトの説明の仕方において方向性を持っています。
この場合、guidingは生徒たちを実際に導く行為を強調しており、directionalは先生の説明が方向性を持っていることを示していますが、両者の文脈は異なるため、完全には置換可能ではありません。
The mentor is guiding the young artists to find their style.
そのメンターは若いアーティストたちが自分のスタイルを見つけるのを導いています。

類語・関連語 2 : navigational

単語navigationalは、主に「航海に関する」または「方向を示す」意味で使われます。特に、地図やGPS、ナビゲーションシステムに関連した文脈で頻繁に使用され、目的地に向かうための助けとなる情報を提供する際に用いられます。
一方、単語directionalは「方向の」「方向性の」という意味があり、物理的な方向だけでなく、比喩的な方向性にも使われます。たとえば、ビジネスや思想の方向性を示す際にも用いられ、より広範な文脈で使用されることが多いです。ネイティブスピーカーは、具体的なナビゲーションや位置情報に関連する場合にはnavigationalを、物事の方向性や傾向を示す場合にはdirectionalを使い分けます。このため、両者は似た意味を持ちながらも、使われる場面によって異なる印象を与えることがあります。
The navigational system helped us find our way through the city.
そのナビゲーションシステムは、私たちが街を通り抜けるのを助けてくれました。
The directional arrows on the signs guided us to the right exit.
標識の方向の矢印は、私たちを正しい出口へ導いてくれました。
この場合、両方の単語はそれぞれの文脈で自然に使われていますが、navigationalは具体的な道案内や地図に関連する場合に、directionalはより広い意味での方向性を示す場合に適しています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

directionalのいろいろな使用例

形容詞

1. 空間における方向性

空間的方向性の指示

このカテゴリでは、物体の位置や方向を示すために使われる 'directional' の用途を取り扱います。特に、コンパスや地図のような道案内の文脈で使われることが多いです。
The directional signs helped us find our way to the destination.
その方向指示標が私たちを目的地まで導いてくれました。
  • directional signs - 方向指示標
  • directional arrows - 方向を示す矢印
  • directional compass - 方位磁針
  • directional guidance - 方向の指導
  • directional indicators - 方向インジケーター
  • directional maps - 方位図
  • directional signals - 方向信号

機械や技術における方向性

この分類ーでは、特に技術的な装置が向きを指定する用途での 'directional' の使用を考えます。情報技術や通信機器に関連しています。
The directional antenna improves signal strength in targeted areas.
この指向性アンテナは、特定エリアでの信号強度を改善します。
  • directional antenna - 指向性アンテナ
  • directional microphones - 指向性マイクロフォン
  • directional sensors - 指向性センサー
  • directional lights - 指向性ライト
  • directional controls - 方向制御
  • directional technologies - 指向技術

2. 非空間的目標に向かう方向性

目標志向的な性質

このカテゴリーでは、物理的な空間を超えた目標や成果物に向かう際の 'directional' の用法を扱います。計画や戦略に関連する文脈が含まれます。
The team developed a directional strategy to improve productivity.
チームは生産性を向上させるための指向性戦略を策定しました。
  • directional strategy - 指向性戦略
  • directional goals - 指向性目標
  • directional vision - 指向性ビジョン
  • directional planning - 指向的な計画
  • directional approach - 指向的アプローチ
  • directional leadership - 指向的リーダーシップ

指導や導く性質

この分類では、何かを指導したり導くような性質をもった 'directional' の使用について考えます。教育やトレーニングのコンテキストに関連します。
The directional training program helped employees align with company objectives.
その指向性トレーニングプログラムは、従業員が会社の目標に揃うのを助けました。
  • directional training - 指向性トレーニング
  • directional mentoring - 指向性メンタリング
  • directional guidance - 指導する方向性
  • directional feedback - 指向性フィードバック
  • directional coaching - 指向性コーチング
  • directional resources - 指向性リソース

英英和

  • relating to direction toward a (nonspatial) goal; "he tried to explain the directional trends of modern science"(非空間的な)目標に向かう方向に関する方向性
    例:He tried to explain the directional trends of modern science. 彼は、現代の科学の指向傾向を説明しようとした。