サイトマップ 
 
 

vitriolicの意味・覚え方・発音

vitriolic

【形】 激越、辛辣

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/vɪtɹɪˈɒlɪk/

vitriolicの意味・説明

vitriolicという単語は「辛辣な」や「毒舌な」を意味します。この言葉は、特に人の批判やコメントが非常に厳しい、あるいは攻撃的である場合に使われます。また、感情や意見が強くて、相手を傷つけるような言葉を指すことが多いです。

この単語の語源は、古代の「vitriol」にさかのぼります。これは硫酸の一種で、特に浸食性が強いことから、言葉の辛さや攻撃性の比喩に用いられています。したがって、vitriolicという言葉を使うときは、単に厳しいだけでなく、その言葉が持つ破壊的な力を意識する必要があります。

vitriolicはしばしば政治的な議論や社会問題に対する意見交換の場面で使われます。批判的なコメントや激しい反論が交わされる際に、この言葉が適用されることが多いです。したがって、人間関係やコミュニケーションにおいて、言葉の選び方には注意が必要であることを示す言葉でもあります。

vitriolicの基本例文

Her vitriolic comments were hurtful.
彼女の激越なコメントは傷つけた。
The politician's vitriolic speech caused a stir.
その政治家の激越な演説は物議を醸した。
The vitriolic review of the film deterred many from watching it.
その映画への激越な批評が多くの人を見る気を失わせた。

vitriolicの意味と概念

形容詞

1. 辛辣な

この意味では、誰かの意見や発言が非常に厳しく、しばしば攻撃的であることを示しています。批判的な内容や反対意見を示す場合に多く使われ、コミュニケーションの場で緊張感を生むことがあります。特に、人や事柄に対して、冷酷さや痛烈さを伴う表現をする際に使用されます。
Her vitriolic remarks about the policy shocked everyone in the meeting.
彼女のその方針に関する辛辣な発言は、会議の皆を驚かせた。

2. 酸性の、腐食性の

この意味では、物質が持つ化学的性質としての酸性や腐食性を示します。特に、強い酸やその性質を持つ物質について言及する際に用いられ、物体を科学的に破壊したり劣化させたりする能力を示すことが多いです。
The vitriolic nature of the substance required careful handling.
その物質の腐食性の性質は、慎重な取り扱いを必要とした。

vitriolicの覚え方:語源

vitriolicの語源は、ラテン語の「vitrum」に由来します。「vitrum」は「ガラス」という意味で、特に「硫酸塩」などの化学物質を指していました。16世紀頃、化学者たちは、硫酸をガラス容器に入れると、その強い腐食性が示されることから、この語を用いるようになりました。これが転じて、尖った批判や激しい感情を示す形容詞「vitriolic」が生まれました。つまり、vitriolicは元々、物質の持つ鋭さや腐食性を比喩的に表現する言葉として発展していったのです。このように、vitriolicの語源には、物質的な特性が感情や表現に影響を与える興味深い過程があります。

vitriolicの類語・関連語

  • acrimoniousという単語は、非常に辛辣で刺々しい言動を指します。特に議論や論争の場で使われることが多く、感情的な対立が表れます。例: "acrimonious debate"(辛辣な討論)
  • causticという単語は、言葉が鋭く、痛烈に批判するような意味を持ちます。皮肉や風刺の要素が強く、相手に強い影響を与えることが多いです。例: "caustic remarks"(痛烈な発言)
  • sarcasticという単語は、皮肉を交えて他者を嘲笑うような表現を指します。表面的には褒めるように見えても、実際には批判していることが多いです。例: "sarcastic comment"(皮肉なコメント)
  • bitterという単語は、心に抱く強い不満や憤りを表します。通常は、過去の出来事に対する感情に関連して使われることが多いです。例: "bitter feelings"(苦い感情)
  • venomousという単語は、非常に有害で、悪意に満ちた言動を指します。特に、言葉が相手に対して攻撃的である場合に使われます。例: "venomous comments"(悪意のあるコメント)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

vitriolicのいろいろな使用例

形容詞

1. 残酷または腐食的なトーン

批判的な表現

この分類では、'vitriolic'が批判や攻撃的な言い回しに関連付けられる場合に焦点を当てます。この形容詞は、すさまじい敵意や嫌悪感を伴う表現に使われます。
The article was filled with vitriolic remarks about the opposing party.
その記事は opposing party に関する vitriolic な言及で満ちていた。
  • vitriolic criticism - 酷評
  • vitriolic attack - 攻撃的な反論
  • vitriolic comments - 辛辣なコメント
  • vitriolic language - 辛辣な言葉
  • vitriolic discourse - 辛辣な議論
  • vitriolic debate - 激しい議論
  • vitriolic response - 残酷な反応
  • vitriolic satire - 辛辣な風刺
  • vitriolic letter - 辛辣な手紙
  • vitriolic tone - 残酷な口調

敵対的な意見

この分類では、'vitriolic'が敵対的な意見や感情に関連した使われ方を見ていきます。しばしば個人的な対立や政治的な非難に用いられます。
His vitriolic opinions about the government led to heated debates.
彼の政府に関する vitriolic な意見は激しい議論を引き起こした。
  • vitriolic remarks - 辛辣な言及
  • vitriolic accusations - 激しい非難
  • vitriolic rhetoric - 刺激的な論調
  • vitriolic insults - 辛辣な侮辱
  • vitriolic attacks - ひどい攻撃
  • vitriolic disputes - 激しい論争
  • vitriolic exchanges - 辛辣なやり取り
  • vitriolic outburst - 感情的な爆発
  • vitriolic speech - 激しい演説
  • vitriolic letter to the editor - 辛辣な意見欄への手紙

2. 化学反応による腐食性

強酸や腐食性物質について

この分類では、'vitriolic'が化学的特性を持つ物質や酸に関連して使われる場合について説明します。特に、損傷を与える性質や腐食作用について言及されます。
The vitriolic substance dissolved the metal in just a few moments.
その vitriolic な物質は金属をほんの数秒で溶かした。
  • vitriolic acid - 強酸
  • vitriolic solution - 腐食性溶液
  • vitriolic reaction - 腐食反応
  • vitriolic fumes - 腐食性ガス
  • vitriolic compound - 腐食性化合物
  • vitriolic agents - 腐食因子
  • vitriolic effect - 腐食効果
  • vitriolic treatment - 腐食性処理
  • vitriolic exposure - 腐食性物質への暴露
  • vitriolic residue - 腐食性残留物

英英和

  • harsh or corrosive in tone; "an acerbic tone piercing otherwise flowery prose"; "a barrage of acid comments"; "her acrid remarks make her many enemies"; "bitter words"; "blistering criticism"; "caustic jokes about political assassination, talk-show hosts and medical ethics"; "a sulfurous denunciation"; "a vitriolic critique"調子において辛辣である、または冷嘲的であるさま辛辣
    例:a vitriolic critique 辛らつな批評
  • of a substance, especially a strong acid; capable of destroying or eating away by chemical action物質について、特に強酸について激越