de
下に、完全に
語源de

despiseの基本例文

I despise people who lie.
私は嘘をつく人を軽蔑する。
Despite his wealth, he despised the poor.
彼は裕福であるにもかかわらず、貧しい人々を軽蔑した。
She despises him for what he did.
彼女は彼がしたことを恨んでいる。

despiseの覚え方:語源

despiseの語源は、ラテン語の「despicere」に由来します。この言葉は「de-」(下に)と「specere」(見る)という2つの要素から成り立っています。「specere」は「見る」という意味であり、「de-」は否定的な意味合いを持つ接頭辞です。つまり、「despicere」は「下に見る」「見下す」といった意味合いを持つようになりました。 中世英語の「despisen」を経て、現代英語の「despise」が生まれました。この言葉は、何かや誰かを軽蔑したり、ひどく嫌ったりするという感情を表現しています。「despise」は、特定の物事に対する強い否定的感情を示すための表現として広く使われています。このような語源を知ることで、言葉の深い意味や使い方を理解する手助けとなります。

語源 de
下に、 完全に
More
語源 spec
語源 scop
見る
More

despiseの類語と使い分け

  • hateという単語は、非常に強い嫌悪感を表します。despiseよりも広範囲で、感情表現として強いものですが、類似の状況で使用できます。例:"I hate injustice."(私は不正が大嫌いだ。)
  • loatheという単語は、非常に強い嫌悪感を示します。嫌いという感情が強く、対するものに対して拒絶反応を示すようなニュアンスがあります。例:"I loathe dishonesty."(私は不誠実が大嫌いだ。)
  • detestという単語は、特定のものや行動を非常に嫌うことを意味します。despiseよりも感情が強いですが、主に物事や行動に対して使います。例:"She detests smoking."(彼女は喫煙を嫌っている。)
  • disdainという単語は、軽蔑の感情を伴い、何かを軽んじるときに使われます。despiseに似ていますが、傲慢さを伴うニュアンスがあります。例:"He looked at her with disdain."(彼は彼女を軽蔑の眼で見た。)
  • scornという単語は、相手に対して嘲笑や軽蔑を抱くことを意味します。despiseよりも、侮蔑的な態度を強く示す場合で使われます。例:"She scorned his efforts."(彼女は彼の努力を嘲笑した。)


despiseの覚え方:関連語

despiseが使われたNews

「スポーツキャスターのガスジョンソン、「自分の声が嫌い」と告白」
despiseとは、ひどく嫌う、軽蔑するといった強い感情を持つことです。この記事の場合、スポーツキャスターであるGus Johnsonは、自分の声を聞くのが嫌だと言っており、他のアナウンサーも同じように感じるだろうと語っています。つまり、自分自身に対する苦手意識や不安を強く感じているということです。
出典:radio.com

英英和

  • look down on with disdain; "He despises the people he has to work for"; "The professor scorns the students who don't catch on immediately"軽蔑で見下ろす軽蔑