re
再び、後ろ
語源re

irreproachableの基本例文

His performance was irreproachable.
彼のパフォーマンスは非難できなかった。
Her character is irreproachable.
彼女の性格は非難できない。
He lives a life of irreproachable honesty.
彼は非の打ちどころのない正直な生活を送っている。

irreproachableの覚え方:語源

irreproachableの語源は、ラテン語の「reprobare(非難する)」に由来しています。この語は「re-(再び)」と「probare(証明する、評価する)」から成り立っています。ここで、再び評価された結果として非難される意味が含まれます。古フランス語を経て英語に取り入れられた際、接頭辞「ir-」が追加されました。この「ir-」は「否定」を意味し、言葉全体として「非難されることがない」「完璧な」という意味合いを持つようになりました。つまり、irreproachableは「非難される余地がない」という状態を表す言葉で、その名のとおり、品行や行動が非常に優れている様子を示します。英語では、特に道徳的または倫理的に無垢な状態を表す際に使われることが多いです。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

irreproachableの類語と使い分け

  • faultlessという単語は、欠点が全くないという意味で、完璧さを強調します。日常会話では、何かが完全である場合に使われます。例えば、「Her performance was faultless.(彼女のパフォーマンスは完璧だった。)」のように使います。
  • blameless
    blamelessという単語は、非難されるべき点がない状態を意味します。過失や責任がないことを示す場合に使われます。例えば、「He is blameless in this situation.(彼はこの状況で非難されるべきではない。)」という使い方ができます。
  • impeccableという単語は、欠点がなく、非常に優れている状態を指します。特に、品格や様式に対する高い基準を表現する際に使われます。例えば、「Her taste in fashion is impeccable.(彼女のファッションセンスは卓越している。)」のような文で使われます。
  • unassailableという単語は、反論の余地がない、または攻撃できないという意味です。特に意見や論理が明確すぎて批判を免れる場合に使います。例えば、「His arguments are unassailable.(彼の主張は反論の余地がない。)」という使い方ができます。


irreproachableが使われたNews

カトリック主教団、ワクチン受け取り“道徳的に問題ない”と発表
「irreproachable」は、「非難できない」という意味で、道徳的に問題がないことや欠点がないことを表します。この記事では、「道徳的に非難できない選択肢がある場合は、ワクチンを受けることは道徳的に許容される」と述べられています。つまり、ワクチンの選択肢には道徳的な問題があるものがあり、それらを避けることが求められるということです。
出典:kcra.com

英英和

  • free of guilt; not subject to blame; "has lived a blameless life"; "of irreproachable character"; "an unimpeachable reputation"有罪から、自由です方正
    例:of irreproachable character 申し分のない性格の