re
再び、後ろ
語源re

repeaterの基本例文

The TV remote control has a button that serves as a channel repeater.
テレビのリモコンにはチャンネルリピータとしてのボタンがあります。
A radio repeater is used to extend a signal's range.
ラジオリピーターは信号の範囲を拡張するために使用されます。
The station manager installed a repeater to enhance the communications equipment.
局長は通信機器を強化するためにリピーターを設置しました。

repeaterの覚え方:語源

repeaterの語源は、ラテン語の「repetere」に由来しています。この言葉は「再び(re)」「手に取る(petere)」という意味の部分から成り立っています。つまり、「再び取る」というニュアンスがあります。この言葉が英語に取り入れられる際に、特に音声や視覚の情報を繰り返し伝える機器や人物のことを指すようになりました。例えば、教育の場では、知識を繰り返し教える人や、情報を再送する装置(無線機のリピーターなど)を「repeater」と呼ぶようになったのです。現在では、特に通信技術や教育の分野で多く使用される言葉となっています。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 pet
語源 peat
求める、 努力する
More

repeaterの類語と使い分け

  • duplicateという単語は、元のものを正確に再現したものを指します。例えば、文書やレポートのコピーを作成する際に用いられます。例: "Please make a duplicate of this document."(この文書の複製を作成してください。)
  • copyという単語は、元のものと全く同じものを作ることを指し、新聞、書籍、デジタルデータなど様々な文脈で使われます。例: "I need a copy of the book."(その本のコピーが必要です。)
  • reproductionという単語は、主にアートやサイエンスで使われ、オリジナルのものを模倣することや生物の複製を意味します。例: "This is a reproduction of a famous painting."(これは有名な絵画の複製です。)
  • echoという単語は、音の反響を指し、特定の音が再び聞こえることを意味します。リピーターと異なり、具体的な物理的現象として使われることが多いです。例: "I heard an echo in the mountains."(山でエコーを聞きました。)


repeaterの覚え方:関連語

repeaterが使われたNews

アシナーラ島に初のリピーター設置、携帯電話が利用可能に
再送信装置(repeater)とは、通信信号を増幅し、伝送距離を延長する装置のことです。今回のニュースでは、アシナーラ島に初めて設置された再送信装置について報じられています。この装置は、携帯電話サービスを島の大部分で利用できるようにします。設置はマルチナショナル企業であるティム(tim)によって最近カラデーオリーバで行われました。
出典:unionesarda.it

英英和

  • a firearm that can fire several rounds without reloading再び弾を込めなくても何発も撃つことができる小火器連発銃
  • someone who is repeatedly arrested for criminal behavior (especially for the same criminal behavior)犯罪行為のために(特に同じ犯罪行為のために)繰り返し逮捕される人常習犯
  • (electronics) electronic device that amplifies a signal before transmitting it again; "repeaters can be used in computer networks to extend cabling distances"再び発信する前に信号を拡張する電子装置リピータ