re
再び、後ろ
語源re

respectiveの基本例文

The respective roles of each member were clearly defined.
各メンバーの役割は明確に定義されていました。
The two teams played in their respective colors.
両チームはそれぞれのユニフォームでプレーしました。
The books are arranged in their respective categories.
書籍はそれぞれのカテゴリーに分類されています。

respectiveの覚え方:語源

respectの語源は、ラテン語の「respectus」に由来しています。この言葉は「再び見る」という意味の「respicere」に基づいています。「respicere」を構成する要素は、「re」(再び)と「specere」(見る)です。つまり、「respectus」は「再び見ること」や「目を向けること」を意味します。英語の「respective」は、他の語との関連性を示すために用いられるようになり、主に個々の要素や項目がそれぞれの特性や関係に基づいている場合に使われます。たとえば、「各自の責任」や「それぞれの意見」など、個別の状況や要素に対して敬意を持って扱うという考え方が背景にあります。このように、「respective」は個々の事柄や要素を特定して指し示す際に、その重要性を強調する役割を果たします。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 spec
語源 scop
見る
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

respectiveの類語と使い分け

  • correspondingという単語は、もともとあるものに対してそれに対応するものを示します。用途としては、関連する項目を示す際に使います。例:corresponding values(対応する値)
  • relevantという単語は、話題や状況に対して関係があることを示します。使い方としては、特定の状況に適用される内容を指すときに最適です。例:relevant information(関連情報)
  • similarという単語は、外見や特性が似ていることを示します。比較対象がある場合によく使われ、類似点を強調したいときに適しています。例:similar features(似た特徴)
  • comparableという単語は、比較可能であることを示します。異なるもの同士が直接比較できる状況で使われ、共通の基準に基づいて評価されるときに適しています。例:comparable results(比較可能な結果)
  • analogousという単語は、異なるものの間に類似性があることを示します。主に概念や状況の比較に使われ、異なる文脈での類似点を表現します。例:analogous situations(類似した状況)


respectiveの覚え方:関連語

respectiveが使われたNews

デリー地域の幼稚園入学試験2021各学校による第1メリットリストが公開されました。第2メリットリストは3月25日に発表予定です。詳細はこちらをご覧ください。
「respective」は「それぞれの」「各々の」という意味を持ちます。このニュースでは、「Delhi region内の各学校」という意味で使われています。また、「respective schools」という表現により、それぞれの学校に対して1つのリストが出されたということが分かります。
出典:jagranjosh.com

英英和

  • considered individually; "the respective club members"; "specialists in their several fields"; "the various reports all agreed"それぞれ考慮される個々の
    例:The respective club members. それぞれの会員。