ex e
外に、外で
語源ex

exudeの基本例文

The flowers exuded a sweet fragrance.
花は甘い香りを出した。
His confidence exuded in every aspect of his performance.
彼の自信は、演技のあらゆる面で表れていた。
The lava exuded from the volcano's mouth with great force.
溶岩は火山の口から大きな勢いでにじみ出た。

exudeの覚え方:語源

exudeの語源は、ラテン語の「ex」(外へ)と「sudare」(汗をかく)に由来しています。これらの要素が組み合わさることで、「外に汗をかく」という意味が生まれました。この言葉は、元々は液体や匂いが物質からゆっくりと滲み出る様子を表しています。英語に取り入れられたのは16世紀で、その頃から液体や感情などが外にあふれ出す様子を示すために使われました。exudeは、物理的な液体だけでなく、感情や雰囲気が滲み出ることにも使われることがあります。このように、語源からは物質が外に出るという基本的な概念が色濃く残っています。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More

exudeの類語と使い分け

  • issueという単語は、問題や結果を出すことを意味し、特に公式や法的な文脈で使われやすい言葉です。例えば、「The report issues new guidelines.(その報告書は新しいガイドラインを出す)」のように使えます。
  • give off
    give offという単語は、匂いや熱、光などを「出す」という意味があります。特に非公式な会話でよく使われ、何かを発散するイメージが強いです。例えば、「The flowers give off a sweet scent.(その花は甘い香りを放つ)」のように使われます。
  • emitという単語は、特に光や音、気体などを出すことを指します。何かを放出するイメージが強く、主に物理的な現象に使われます。例えば、「The lamp emits light.(そのランプは光を放つ)」など、物理に関連する場合に使えます。
  • radiateという単語は、エネルギーや熱を放射することを意味します。特に、熱や光を周囲に広がるように出すときに使います。例えば、「The sun radiates warmth.(太陽は温かさを放射する)」のように、自然現象に関連することが多いです。
  • ooze
    oozeという単語は、液体がゆっくりとにじみ出る様子を指します。特に、さらさらした液体がゆっくり漏れ出す感じに使い、泥や樹液などの場合に適しています。例えば、「The tree oozes sap.(その木は樹液をにじませている)」のように使います。


exudeの覚え方:関連語

英英和

  • make apparent by one's mood or behavior; "She exudes great confidence"その人のムードまたはふるまいによって明らかにする滲み出る