天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
port
port
運ぶ、港
im
port
ant
re
port
er
re
port
im
port
sup
port
im
port
ance
im
port
ed
op
port
unity
im
port
antly
ex
port
port
able
trans
port
trans
port
ation
unre
port
ed
sup
port
ive
re
port
age
im
port
er
sup
port
er
im
port
ation
re
port
edly
trans
port
er
pur
port
unim
port
ant
de
port
ation
de
port
de
port
ee
de
port
ment
ex
port
ation
ex
port
er
ex
port
ing
im
port
ing
im
port
unately
im
port
une
im
port
unity
inop
port
une
inop
port
unely
insup
port
able
misre
port
nonsup
port
op
port
une
op
port
unely
pur
port
edly
re
port
ed
sup
port
able
trans
port
able
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
importedの基本例文
This car was
imported
from Germany.
この車はドイツから輸入された。
I only drink
imported
beer.
私は輸入ビールしか飲みません。
The store only sells
imported
chocolates.
その店は輸入チョコレートだけを販売しています。
importedの覚え方:外国の つながり
foreign
外国の
alien
外国人
exotic
外来の
importedの覚え方:語源
「importedの語源は、ラテン語の「importare」に由来します。この語は「in-」という接頭辞と「portare」という動詞から成り立っており、「in-」は「内へ」や「〜の中に」という意味を持ち、「portare」は「運ぶ」という意味です。したがって、元々の意味は「内へ運ぶ」ということになります。中世英語では「import」として用いられ、「国外から持ち込む」という意味が付加されました。このように、importされたものは外国から国内に持ち込まれる商品やサービスを指します。英語の「import」やその派生形である「imported」は、国際的な貿易や経済の文脈で頻繁に用いられる言葉です。」
語源 in
語源 im
中に
in
~の中に
in
to
~の中に
d
in
ner
夕食
More
語源 port
運ぶ、 港
im
port
ant
重要な
re
port
er
レポーター
re
port
報告(書)
More
importedの類語と使い分け
brought
broughtという単語は、何かを持ってくる、または運ぶという意味です。importedとは異なり、よりカジュアルで日常的な用途が多いです。例えば、"He brought a gift."(彼は贈り物を持ってきた)のように使います。
received
receivedという単語は、何かを受け取ったことを表します。importedは物品が一国から他国に移動することを示すのに対し、receivedは受け取る行為そのものに焦点があります。例として、"She received the package."(彼女は荷物を受け取った)があります。
entered
enteredという単語は、ある場所や状況に入ることを示します。importedとは異なり、物理的な移動よりも受け入れの意味合いが強いです。"He entered the room with the documents."(彼は書類を持って部屋に入った)という文で使います。
got
gotという単語は、何かを得たり、受け取ったりする時に使います。importedが特に国際的な文脈で使われるのに対し、gotはもっと一般的で、カジュアルな場面で多用されます。例えば、"I got some new shoes."(私は新しい靴を手に入れた)という例があります。
shipped
shippedという単語は、特定の商品が発送されたことを示します。importedが他国からの輸入を含むのに対し、shippedはその商品の移動プロセスに焦点を当てています。例として、"The items were shipped to Japan."(商品は日本に発送されました)があります。
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
importedが使われたNews
Pakistan backtracks on uncapped prices for privately
imported
COVID shots
パキスタン、民間企業によるCOVIDワクチンの価格規制に後退 プライベート輸入のロシア製スプートニクVワクチン到着に伴い
「imported」とは、海外から輸入されたものを意味する言葉です。このニュースでは、民間企業によって輸入された新型コロナウイルスワクチンの価格について、最初は制限を設けずに販売を認めるとした決定を行っていたパキスタンが、その決定を覆したと報じられています。つまり、民間企業によって海外から輸入されたSputnik Vのワクチンが販売される際の価格について、規制があることを示しています。
出典:news.yahoo.com