reservedの基本例文

You need to reserve your energy for the last stretch of the race.
レースの最後の区間のために、あなたはエネルギーを温存する必要がある。
The best seats were already reserved for the VIPs.
最高の席はすでにVIPのために予約されていた。
She is a reserved person and does not open up to people easily.
彼女は内向的で人に開かれない人です。

reservedの覚え方:語源

reservedの語源は、ラテン語の「reservare」に由来しています。この言葉は、「再び取っておく」という意味を持ち、接頭辞「re-」(再び)と動詞「servare」(守る、保存する)が組み合わさっています。「servare」の語源は「salvare」(救う、保護する)とも関連しており、何かを確保したり、保存するという概念を示しています。 このように、reservedは元々「保留する」「取っておく」という意味を持っていました。また、英語においては、特定の状況や人に対して控えめであることや、感情を表に出さない態度を表す際にも使われるようになりました。言葉が派生するにつれて、新たなニュアンスが追加され、現代では公共の場での座席の予約や、性格的に内向的な人を指す際にも用いられています。このように、語源を知ることで、単語がどのように発展してきたのかを理解する手助けになります。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 serve
語源 serv
保つ、 役立つ
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

reservedの類語と使い分け

  • cautiousという単語は、用心深いという意味で、思慮深く行動することを指します。reservedは、感情を表に出さず控えめであることを示します。例として、「cautious approach」は「慎重なアプローチ」を意味します。
  • reticentという単語は、話さないことや沈黙を選ぶことを指します。reservedは、自分の感情をあまり表に出さないことを示します。例えば、「reticent nature」は「控えめな性格」を表します。
  • restrainedという単語は、自分の感情や行動を抑えることを意味します。reservedは、他人に対して距離を保つことを示す場合があります。「restrained behavior」は「抑制された行動」を意味します。
  • discreetという単語は、慎重であることを強調します。reservedは、自分の感情を抑えたり控えたりすることを示します。「discreet conversation」は「慎重な会話」を意味します。
  • unreservedという単語は、自由に何かを表現することや、制限なく開放的であることを意味します。対して、reservedは控えめであることを示します。例えば、「unreserved praise」は「遠慮のない称賛」を表します。


reservedが使われたNews

「セントポールのフォード跡地再開発が進み、単独住宅の半数が既に予約済み」
「reserved」は、「予約された」という意味です。この記事では、「half of single-family home sites now reserved」とあるように、将来の住宅地のうち、半分が既に誰かに予約されているということを表しています。つまり、既に誰かが購入することを希望しているということです。
出典:twincities.com

英英和

  • marked by self-restraint and reticence; "was habitually reserved in speech, withholding her opinion"-Victoria Sackville-West克己と寡黙さによって特徴づけられる控えめ
    例:was habitually reserved in speech, withholding her opinion-Victoria Sackville-West 話し方はいつも控えめで、自分の意見を抑えている?ヴィタ・サックヴィル・ウェスト