disinheritの基本例文

She decided to disinherit her son after he stole from her.
彼女は息子が彼女から盗みをした後、彼を嫡出子として絶ったと決めました。
The king threatened to disinherit his daughter if she married her true love.
王様は娘が真実の愛と結婚した場合、彼女を嫡出子から追放すると脅しました。
The millionaire's son was disowned and disinherited when he decided to become a musician.
「百万長者の息子は、音楽家になると決めたときに縁を切られ、遺産相続から除外されました。

disinheritの覚え方:語源

disinheritの語源は、ラテン語の「dis-」(否定や反対を表す接頭辞)と「hereditare」(相続すること)から派生しています。「hereditare」は「hereditas」(相続、遺産)という名詞に由来しており、この名詞は「heres」(相続人、遺族)から派生しています。英語において、「disinherit」は相続権を剥奪すること、つまり相続人から遺産を受け取る権利を取り消すという意味を持つようになりました。このように、語源からも分かるように「dis-」は「~しない」「~から外れる」という意味を加え、「inherit」(相続する)とは対照的な意味を持たせる言葉となっています。つまり、「disinherit」は「相続をしない」という行為を示しているのです。

語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 in
語源 im
中に
More
語源 here
語源 heri
遺す
More

disinheritの類語と使い分け

  • disownという単語は、自分が所有または関係していることを否定する、または関係を断ち切ることを意味します。遺産の文脈では、子供や家族からの切り離しを示すことがあります。例えば、「He decided to disown his son.(彼は息子を見捨てることに決めた)」のように使われます。
  • disinheritanceという単語は、特に法律的に遺産からの排除を指します。この用語はしばしば正式な手続きや文書に関連しています。例えば、「The disinheritance of the child was unexpected.(その子供の遺産排除は予期しなかった)」という使い方です。
  • excludeという単語は、あるものを排除することを意味しますが、名詞や社会的な文脈でも使われることが多いです。遺産に関しては、特定の人物が含まれないことを示します。「He was excluded from the will.(彼は遺言から除外された)」が例です。
  • disbar
    disbarという単語は、特に法律に関する文脈で使用され、弁護士がその資格を失うことを指します。これは法的な権利の剥奪を含むため、遺産の話ではあまり使われませんが、権利の喪失という意味では関連があります。「The lawyer was disbarred for unethical behavior.(その弁護士は不正行為のために資格を剥奪された)」といった形です。
  • alienateという単語は、特定の人から感情的または社会的に距離を置くことを示します。disinheritは主に法律的な側面を持つのに対し、alienateは社会的な関係を壊すニュアンスがあります。「His actions alienated him from his family.(彼の行動は彼を家族から遠ざけた)」のように使います。


disinheritの覚え方:関連語

disinheritが使われたNews

「カルマ氏: セルフィはとれますが、配偶者の相続権を剥奪することはできません」
「disinherit」は、遺産などを相続させないことを意味します。このニュースでは、亡くなった人の法律上の配偶者以外は、その人の財産を相続できないということが提案されています。Kalumaは、例えば「一緒にランチをし、写真を撮ったから」といった理由で相続権があるとされることを否定していると報じられています。
出典:standardmedia.co.ke

英英和

  • prevent deliberately (as by making a will) from inheriting故意に相続できないようにする(遺言をすることでなどで)相続廃除