ous
~でいっぱいの、
豊富な
語源ous

surreptitiousの基本例文

The spy made a surreptitious entrance into the building.
スパイは建物に内緒で入った。
He took a surreptitious glance at his phone under the table.
彼はテーブルの下で内緒で携帯を見た。
She gave a surreptitious smile to her friend across the room.
彼女は部屋の向こうにいる友達に内緒で微笑んだ。

surreptitiousの覚え方:語源

surreptitiousの語源は、ラテン語の「surreptitius」に由来しています。この言葉は「sur-」と「rapere」から成り立っています。「sur-」は「下から」を意味し、「rapere」は「奪う」や「つかむ」という意味です。これらの要素が組み合わさることで、「何かを密かに奪う」または「隠れて行動する」といった意味合いが生まれました。 ラテン語からフランス語を経て、最終的に英語に取り入れられる際に、語形が少し変化しました。英語の「surreptitious」は、秘密裏に、あるいはこっそりと行われる行為を指す言葉として使われるようになりました。このように、「surreptitious」は特に不正や陰謀じみた行動を示す際に用いられることが多い言葉です。語源を知ることで、この単語の背後にある意味やニュアンスを深く理解することができるでしょう。

語源 ous
~でいっぱいの、 豊富な
More

surreptitiousの類語と使い分け

  • clandestineという単語は、隠れて行われる、または秘密のという意味で、特に悪いことを隠すときによく使われます。たとえば「clandestine meeting(秘密の会議)」のように使います。
  • furtiveという単語は、こそこそした、または人目を避けるシュチュエーションで使われます。たとえば「furtive glance(こっそりとした視線)」と言った場合、周りを気にしながら見る行為を示します。
  • secretiveという単語は、秘密を持っている、または他人に情報を与えたがらないという意味で使われます。たとえば「secretive nature(秘密主義的な性格)」のように、人の性格を表す際に使われます。
  • stealthyという単語は、音を立てずに行動する、または隠れるように行動するという意味です。たとえば「stealthy approach(静かな接近)」のように、敵に気づかれないように行動する際に使用します。
  • sneakyという単語は、ずるい、またはこっそりとしているというニュアンスがあります。たとえば「sneaky trick(ずるいトリック)」と言うように、他人を欺くための行動に関連しています。


surreptitiousの覚え方:関連語

英英和

  • marked by quiet and caution and secrecy; taking pains to avoid being observed; "a furtive manner"; "a sneak attack"; "stealthy footsteps"; "a surreptitious glance at his watch"静かさ、用心、および秘密を特徴とする忍びやか
    例:a surreptitious glance at his watch 彼の腕時計をこそこそしている一見すること
  • conducted with or marked by hidden aims or methods; "clandestine intelligence operations"; "cloak-and-dagger activities behind enemy lines"; "hole-and-corner intrigue"; "secret missions"; "a secret agent"; "secret sales of arms"; "surreptitious mobilization of troops"; "an undercover investigation"; "underground resistance"隠された目的または方法で行われる、あるいは特徴とされる秘密