天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
ence
ence
ance
〜な性質
dist
ance
bal
ance
longdist
ance
experi
ence
entr
ance
sci
ence
differ
ence
excell
ence
ch
ance
import
ance
consequ
ence
fragr
ance
abs
ence
def
ence
influ
ence
innoc
ence
insur
ance
financial
subst
ance
acquaint
ance
evid
ence
confid
ence
circumst
ance
confer
ence
conveni
ence
prefer
ence
assist
ance
rom
ance
fin
ance
accept
ance
mainten
ance
intellig
ence
inst
ance
exist
ence
teleconfer
ence
sent
ence
sil
ence
appear
ance
sequ
ence
perform
ance
clear
ance
correspond
ence
audi
ence
disobedi
ence
eleg
ance
resid
ence
inconveni
ence
obsolesc
ence
perman
ence
st
ance
guid
ance
incid
ence
eloqu
ence
ambul
ance
adolesc
ence
coexist
ence
resembl
ance
unbal
ance
independ
ence
refer
ence
pati
ence
reappear
ance
disturb
ance
pres
ence
govern
ance
inherit
ance
allow
ance
signific
ance
off
ence
ess
ence
admitt
ance
coincid
ence
coher
ence
insist
ence
ignor
ance
observ
ance
alli
ance
appli
ance
viol
ence
infer
ence
depend
ence
resist
ance
disappear
ance
consci
ence
imbal
ance
emerg
ence
reli
ance
abund
ance
relev
ance
toler
ance
nuis
ance
abey
ance
occurr
ence
brilli
ance
arrog
ance
persist
ence
attend
ance
subsist
ence
freel
ance
susten
ance
allegi
ance
compli
ance
compet
ence
promin
ence
surveill
ance
obedi
ence
equival
ence
accord
ance
interfer
ence
domin
ance
reluct
ance
resili
ence
defi
ance
disson
ance
intoler
ance
counten
ance
deterr
ence
adher
ence
prud
ence
condol
ence
counterintellig
ence
reconnaiss
ance
sever
ance
temper
ance
dissid
ence
griev
ance
ordin
ance
vari
ance
benevol
ence
resurg
ence
remitt
ance
defer
ence
convalesc
ence
senesc
ence
pitt
ance
abstin
ence
aberr
ance
abhorr
ence
abid
ance
absorb
ance
acquiesc
ence
ambi
ance
ambi
ence
ambival
ence
annoy
ance
anteced
ence
appet
ence
appurten
ance
ascend
ance
ascend
ence
asson
ance
astring
ence
autofluoresc
ence
avoid
ance
belliger
ence
bioluminesc
ence
biosci
ence
birefring
ence
capacit
ance
chemiluminesc
ence
circumfer
ence
clairvoy
ance
coalesc
ence
cogniz
ance
coinsur
ance
complac
ence
complais
ance
concord
ance
concresc
ence
concupisc
ence
concurr
ence
conduct
ance
conflu
ence
conform
ance
congru
ence
conniv
ance
consist
ence
conson
ance
contin
ence
conting
ence
contrad
ance
converg
ence
convers
ance
convey
ance
countertransfer
ence
coval
ence
covari
ance
crapul
ence
cred
ence
cross-refer
ence
dalli
ance
defervesc
ence
deliver
ance
depend
ance
despond
ence
deterg
ence
devi
ance
diffid
ence
discontinu
ance
discord
ance
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
subsistenceの覚え方ヒント
sub(下)+ (as)sist(助ける)
→下から助ける
→生存
Yoshi
subsistence-level ; 最低生活照準
はちゅ
subsistenceの基本例文
They were barely making
subsistence
living.
彼らは生計を立てるのがやっとだった。
The tribe's
subsistence
came from hunting and gathering.
その部族の生計は狩猟や採集から得られていた。
Many people in poorer countries struggle to find
subsistence
.
貧しい国の多くの人々は、生計を立てるのが大変です。
subsistenceの覚え方:語源
subsistenceの語源は、ラテン語の「substantia」に由来しています。この言葉は「存在」「実体」を意味し、さらに遡ると「sub」(下)と「stare」(立つ)が組み合わさっています。したがって、subsistenceは文字通り「下に立つこと」を表しています。古典的な意味では、人々が生活するために最低限必要な資源や手段を指し、基本的な生存を守るために必要なものを意味しています。この語は、特に農業や狩猟のような自給自足の生活様式に関連した文脈で用いられ、個人やコミュニティが自らを支えるためにどのように資源を管理しているかを示す言葉として定着しています。近代においては、経済的な文脈でも使われ、生活の最低限度を維持するための条件や状況を指すことがあります。
語源 sub
語源 sus
下に
su
pport
支え
su
ccessful
成功した
su
ccess
成功
More
語源 sta
語源 sti
立つ
sta
nd
立つ
di
sta
nce
距離
sta
te
状態
More
語源 ist
する人
pian
ist
ピアニスト
dent
ist
歯科医
scient
ist
科学者
More
語源 ence
語源 ance
〜な性質
dist
ance
距離
bal
ance
バランス
longdist
ance
長距離
More
subsistenceの類語と使い分け
sustenance
sustenanceという単語は、食べ物や飲み物、または生きるために必要なものを意味します。基本的には食物を通じて生き延びることに焦点をあてた表現であり、'providing sustenance'(生計を立てる)や'sustenance for daily life'(日常生活のための糧)といった表現で用います。
survival
survivalという単語は、生存や生活の維持を指します。通常、生命を支えるための基本的な活動や状態を表現する際に使います。例えば、'survival skills'(生存技術)や'right to survival'(生存権)というフレーズで使われます。
subsistence farming
subsistence farmingという単語は、自給自足の農業を指し、自分たちが必要とする食料を生産することを強調します。この表現は主に農業に関連するが生活の維持の観点でも関連しています。'practicing subsistence farming'(自給農業を行う)や'subsistence farming techniques'(自給農法技術)として用います。
maintenance
maintenanceという単語は、維持管理や保全を意味し、特に設備やシステムが機能し続けるための手段を指します。しかし、生活の維持という点でも使えます。例えば、'maintenance of health'(健康の維持)や'house maintenance'(家の維持)として利用されます。
livelihood
livelihoodという単語は、生活手段や生計を意味し、特定の職業を通じて生活を支えることに焦点をあてます。'earn a livelihood'(生計を立てる)や'livelihood opportunities'(生計の機会)というフレーズがよく使われます。
subsistenceの覚え方:関連語
sustenance
生計
subsist
生きていく
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
英英和
a means of surviving; "farming is a hard means of subsistence"
生き残る手段
生活
minimal (or marginal) resources for subsisting; "social security provided only a bare subsistence"
生きるに必要な最低の(最低限度の)財源
糊口