arrogateの基本例文

The dictator arrogated all power to himself and became a tyrant.
独裁者は全ての権力を自分自身に帰属し、暴君になりました。
The company executive was criticized for arrogating the blame for the failed project to her colleagues.
その企業の役員は、失敗したプロジェクトの責任を同僚に帰属させることを批判されました。
The general arrogated to himself the right to declare war without the approval of the government.
将軍は、政府の承認なしに戦争を宣言する権利を自らに帰属しました。

arrogateの覚え方:語源

arrogateの語源は、ラテン語の「arrogare」に由来します。この言葉は、「ad-」(〜へ)と「rogare」(要求する、尋ねる)という2つの部分から成り立っています。元々は「自分のものとして求める」という意味を持っており、権利や特権を勝手に主張することを示す用語に発展しました。 英語に入ったのは16世紀頃で、意味は「不当に自分に権利を主張する」というニュアンスが強調されています。arrogateは、他者の権利や特権を無視して自己のものとする行為を指すため、しばしばネガティブな文脈で使われます。このように、語源を探ることで、単語の持つ根本的な意味や使われる場面を理解することができます。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 reg
語源 rog
支配、 直線
More
語源 rog
たずねる
More

arrogateの類語と使い分け

  • usurpという単語は、権力や地位を不正に奪うことを意味します。arrogateはより広い意味で使われ、権利や特権を勝手に主張することです。例: 'He usurped the throne.' (彼は王位を奪った。)
  • expropriateという単語は、特に公共の利益のために私有財産を取り上げることです。arrogateは私的な権利の主張に関連します。例: 'The government expropriated the land.' (政府は土地を収用した。)
  • claimという単語は、何かが自分のものであると主張することを意味します。arrogateはより権利を不当に主張するニュアンスがあります。例: 'She claimed the prize.' (彼女は賞を主張した。)
  • takeという単語は、何かを取ることを意味しますが、arrogateは無断で権利を主張して取ることに重点があります。例: 'He took the documents.' (彼は文書を取った。)
  • appropriateという単語は、何かを適切に使用することを意味しますが、時に他人のものを無断で使うという意味も含みます。arrogateの意味合いもそれに近いです。例: 'He appropriated her idea.' (彼は彼女のアイデアを無断で使用した。)


英英和

  • make undue claims to having持つことに対する不当要求をする越権
  • demand as being one's due or property; assert one's right or title to; "He claimed his suitcases at the airline counter"; "Mr. Smith claims special tax exemptions because he is a foreign resident"その人の与えられるべきもの、または資産であると要求する要求
  • seize and take control without authority and possibly with force; take as one's right or possession; "He assumed to himself the right to fill all positions in the town"; "he usurped my rights"; "She seized control of the throne after her husband died"権限や場合によっては権力なしで、取得するまたは支配する簒奪