adherentの基本例文

He is an adherent of the vegan lifestyle.
彼はビーガンライフスタイルの支持者です。
The adhesive tape was firmly adherent to the skin.
接着テープは皮膚にしっかりとくっついていました。
The group has a small number of core adherents.
グループには少数の中心的な支持者がいます。

adherentの覚え方:語源

adherentの語源は、ラテン語の「adhaerens」に由来しています。この言葉は、「ad-」という接頭辞と、「haerere」という動詞から構成されています。「ad-」は「…に向かって」という意味を持ち、「haerere」は「くっつく」「固執する」という意味があります。したがって、「adhaerens」は「何かにくっついている」「付着している」という意味合いを持つようになりました。 このラテン語の単語がフランス語を経由して英語に取り入れられたのがadherentです。英語では「支持者」「附属物」という意味で使われるようになり、特定の信念や考えにしっかりとついている人を指すことが多くなりました。言葉の中には、何かにしっかりとついているというイメージが色濃く残っており、そのため、信念や団体への強い支持を表す際にも用いられるのです。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 her
語源 hes
くっつく
More

adherentの類語と使い分け

  • admirerという単語は、何かを好む人や敬愛する人を指し、特に肯定的な感情を持っていることが強調されます。例として、'He is an admirer of great literature.'(彼は偉大な文学の愛好者です。)
  • followerという単語は、特定の教えや人物を支持する人を指します。一般的に宗教やカリスマ的リーダーに従う人々に使われます。例えば、'She is a follower of that philosophy.'(彼女はその哲学の支持者です。)
  • proponentという単語は、提唱者や支持者を指し、特にある主張や思想を公に支持する意味合いがあります。例えば、'She is a proponent of environmental conservation.'(彼女は環境保護の提唱者です。)
  • supporterという単語は、何かを支援する人を指し、政治やチームなど様々な文脈で使われます。特定の業界や団体を応援する意味合いがあります。例えば、'He is a supporter of the local team.'(彼は地元のチームを応援する人です。)
  • devoteeという単語は、特定の趣味や信念に強く献身する人を指します。情熱を持って特定の対象に取り組む姿勢が強調されます。例えば、'She is a devotee of classical music.'(彼女はクラシック音楽の熱心なファンです。)


英英和

  • someone who believes and helps to spread the doctrine of another別の教えを信じ、普及を手伝う人門生