ethicの基本例文

Honesty is an important ethic.
正直さは重要な倫理です。
A strong work ethic is required in this company.
この会社では強い労働倫理が求められます。
Her actions go against her own ethic.
彼女の行動は彼女自身の倫理に反しています。

ethicの覚え方:語源

ethicの語源は、古代ギリシャ語の「ἦθος(エートス)」に由来します。この言葉は「性格」や「習慣」を意味し、人間の行動や道徳に関連する概念を表していました。古代ギリシャの哲学者たち、特にアリストテレスは、倫理学の基礎としてこの言葉を用い、良い生活や徳について考察しました。その後、ラテン語の「ethica」を経て、中世には「ethic」という形で英語に取り入れられました。このように、ethicは人間の行動に対する規範や価値観を示す用語として発展してきました。現代においても、「ethic」は倫理や道徳の研究、ビジネスや医療、法律などさまざまな分野で重要な概念として使用されています。

語源 ic
性質の
More
語源 etho
語源 eth
精神
More

ethicの類語と使い分け

  • principleという単語は、基盤となる考え方や信念を指します。倫理的な行動の根拠や信条を示す場面で使われます。例:He follows his principles strictly.(彼は自分の原則を厳格に守る。)
  • integrityという単語は、誠実さや高潔さを意味し、倫理的に正しい行動を強調します。高い道徳水準を示す時に使われます。例:She is known for her integrity.(彼女はその誠実さで知られている。)
  • moralityという単語は、善悪の基準や行動原則を示します。倫理的な判断や価値観に重点を置く場合に使われます。例:Moral standards guide behavior.(道徳基準は行動を導く。)
  • codeという単語は、特定の集団が守るべき規則や倫理基準を指します。特に職業的な文脈で使われることが多いです。例:The company has a strict code of ethics.(その会社には厳しい倫理規範がある。)
  • valuesという単語は、個人や社会が大切にする信念や理想を指します。倫理観や道徳観に基づく価値を示す時に使います。例:They share similar values.(彼らは似たような価値観を共有している。)


ethicが使われたNews

「Jed MercurioがBBCが効率が悪く、職員に『仕事倫理に問題がある』と主張」と翻訳されます。
「ethic」という単語は、「倫理性」という意味があります。このニュースでは、「work ethic」という言葉が出てきています。これは、仕事に対する倫理や責任感のことを指しています。Mercurio氏は、BBCが効率が悪く、一部のスタッフが仕事に対する倫理意識が低い、つまり仕事を怠けていると主張しています。
出典:dailymail.co.uk

英英和

  • a system of principles governing morality and acceptable conduct道徳と容認できる行動を左右する原理の体系善心
  • the principles of right and wrong that are accepted by an individual or a social group; "the Puritan ethic"; "a person with old-fashioned values"個人や社会集団で受け入れられている、善悪判断の原則大道