renovateの基本例文

We are going to renovate our house this year.
今年は家を改装する予定です。
The building was recently renovated and looks brand new.
建物は最近改修され、真っ新に見えます。

renovateの覚え方:語源

renovateの語源は、ラテン語の「renovare」に由来します。この言葉は「re-」(再び)と「novare」(新しくする)という2つの部分から成り立っています。「re-」は「再び」や「戻る」を意味し、「novare」は「新しい」という意味の「novus」に関連しています。つまり、「renovate」は「再び新しくする」という意味合いを持っています。 このように、renovateは物や空間を新たに整える行為、例えば古い建物を改装することや、古いアイデアを新たにすることなどを指します。英語では動詞として用いられ、具体的には「改装する」や「更新する」という意味で使われることが多いです。語源の通り、renovateという言葉には新しさを取り戻すというニュアンスが含まれています。これは、単に物理的なものに限らず、思想や感情の面でも適用されることがあります。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 nov
語源 neo
新しい
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

renovateの類語と使い分け

  • refurbishという単語は、主に内部を改装して新しくすることに特化した意味があります。新しい感じを出したいときに使います。フレーズ:"refurbish the room"(部屋を改装する)。
  • improveという単語は、質や状態を上げることを指します。改善するという意味で、広い範囲で使われます。フレーズ:"improve the design"(デザインを改善する)。
  • restoreという単語は、元の状態に戻すという意味があります。例えば、古い建物を元の形に戻すときに使います。フレーズ:"restore the house"(家を修復する)。
  • revampという単語は、全体の見た目やデザインを大きく変えるという意味です。外観を一新する際に使います。フレーズ:"revamp the website"(ウェブサイトを刷新する)。
  • upgradeという単語は、より良い状態や新しいバージョンにすることを意味します。機械やシステムを新しくするときに使います。フレーズ:"upgrade the software"(ソフトウェアをアップグレードする)。


renovateが使われたNews

「メンフィス大学が200万ドルの改革計画を実施へ」
「renovate」は、「改装する」という意味があります。この場合のニュースでは、メンフィス大学がキャンパスを改装することを計画しており、それに$200M(200ミリオンドル)をかける予定であることが述べられています。
出典:fox13memphis.com

英英和

  • give new life or energy to; "A hot soup will revive me"; "This will renovate my spirits"; "This treatment repaired my health"新しい生命あるいはエネルギーを与える更生
    例:This will renovate my spirits これは私の気分を一新するであろう
  • restore to a previous or better condition; "They renovated the ceiling of the Sistine Chapel"前であるかより良い状態に戻す改新