rivalの基本例文

The two companies are rival competitors.
2つの企業はライバルの競合関係にあります。
She has a friendly rivalry with her cousin on the tennis court.
彼女はテニスコートで従兄弟と友好的なライバル関係にあります。

rivalの覚え方:語源

rivalの語源は、ラテン語の「rivalis」に由来しています。この「rivalis」は「川を共有する者」という意味を持ち、さらに「riva」(川岸)から派生しています。このことから、もともと「rival」という言葉は、同じ資源や利益を求めて競い合う者たちを指していました。 古代ローマでは、特に水源や土地を巡って争う人々を表現する際に使われていたため、ライバル関係がそこから生まれたと考えられています。時間が経つにつれて、この言葉は単に競争する者同士を示すようになり、現在では一般的に対立する相手や競技における競争相手を指すようになりました。このように、「rival」は、友好的な競争に限らず、対立関係にある人物を表す言葉として広く用いられています。

語源 riv
語源 ripp
川、 流れ
More

rivalの類語と使い分け

  • frenemy
    frenemyという単語は、友達のようでありながら、敵対する側面も持つ関係を指します。意外性があり、複雑な関係で使われます。例:"They are frenemies at work."(彼らは職場でライバルでもあり友人でもあります。)
  • opponent
    opponentという単語は、主に試合や議論で相手となる人を指します。敵意が強調される状況で使います。例:"She faced a tough opponent in the match."(彼女は試合で厳しい相手に直面しました。)
  • competitorという単語は、同じ目標を目指す人や団体を指します。スポーツやビジネスでの対戦相手を強調したいときに使います。例:"He is a strong competitor."(彼は強力な競争相手です。)
  • antagonistという単語は、物語や状況における敵役を指します。ストーリー内での対立者を強調する際に使います。例:"He plays the antagonist in the movie."(彼はその映画で敵役を演じています。)
  • contenderという単語は、競争や試合に参加している人を指します。特にタイトルを争っている選手に使うことが多いです。例:"He is a contender for the championship."(彼は選手権の候補者です。)


rivalが使われたNews

オクラホマ、元Big 12ライバルのミズーリをNCAAsで競り勝つ
rivalは「競争相手」や「ライバル」という意味があります。このタイトルの中でのrivalの意味は、「前のリーグでライバルだったミズーリ大学にオクラホマ大学が勝利する」ということを表しています。また、ライバルという言葉には競い合いの熱い気持ちや対抗意識などが含まれる場合もあります。
出典:apnews.com

英英和

  • be equal to in quality or ability; "Nothing can rival cotton for durability"; "Your performance doesn't even touch that of your colleagues"; "Her persistence and ambition only matches that of her parents"質または能力が等しい類う
    例:Nothing can rival cotton for durability 耐久性で綿に対抗することができるものはない
  • the contestant you hope to defeat; "he had respect for his rivals"; "he wanted to know what the competition was doing"打ち負かしたいと願う競争相手競合者