motorizedの基本例文

The motorized lawnmower made the job much easier.
モーターナイロンは作業をかなり簡単にした。
The factory uses motorized conveyor belts to transport products.
工場は製品を輸送するためにモーターベルトコンベアを使っている。
The army used motorized vehicles during the operation.
軍隊は作戦中にモータライズド・ビークルを使用していた。

motorizedの覚え方:語源

motorizedの語源は、「motor」と「-ized」に分けられます。「motor」は英語で「動力源」または「モーター」を意味し、ラテン語の「movere」に由来しています。これは「動かす」という意味を持つ言葉です。一方、「-ized」は名詞や形容詞に付加されてその意味を変える接尾辞で、一般的に「〜化する」や「〜の状態にする」という意味を持ちます。 したがって、「motorized」は「モーターによって動かされる状態」や「動力を持った状態」を表します。この言葉は電動機械や車両など、機械的な動力が使用される様々な文脈で使われます。特に、手動でなく自動的に動くことを強調する際によく用いられる用語です。

語源 mov
語源 mob
動く
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More
語源 ize
語源 iza
~化する
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

motorizedの類語と使い分け

  • engine-driven
    engine-drivenという単語は、エンジンによって動くことを指し、特に車やバイクなどの自動車に関連しています。エンジンという力を直接使って動作することが強調されます。例えば、「engine-driven vehicle(エンジン駆動の車両)」は、エンジンで動く車両を指します。
  • mechanizedという単語は、労働や作業が機械によって行われることを意味します。自動化と似ていますが、機械の使用に重点が置かれます。例えば、「mechanized farming(機械化農業)」は、農作業が機械によって行われることを指します。
  • automatedという単語は、ある作業を自動的に行うことを指します。機械やプログラムによって自動で動くことが強調されるため、特に多くのプロセスが機械化されている場合に使われます。例えば、「automated system(自動化されたシステム)」と言えば、多くの工程が自動で処理されるシステムを指します。
  • powered
    poweredという単語は、何かが動くために必要なエネルギー源が存在することを指します。一般的には、モーターやエンジンを使って動くものに使われることが多く、シンプルな表現で使えるのが特徴です。例えば、「battery-powered device(バッテリー駆動の機器)」は、バッテリーによって動く機器を指します。


motorizedが使われたNews

ロボットが足の長さを地形に合わせて変えることができるようになりました。
motorizedは、動力を使って動く、力で動くという意味があります。このニュースの中で、motorized leg upは、動力で動く足のようで、ロボットが自動的に足の長さを変えて地形に合わせることができることを示しています。つまり、ロボットが自動的に足を伸ばしたり縮めたりすることができるので、様々な地形に対応することができるということです。
出典:nature.com

英英和

  • using vehicles; "motorized warfare"乗り物を利用して機械仕掛け