predestinedの基本例文

His family believed that he was predestined to become a doctor from the day he was born.
彼の家族は、彼が生まれた日から医者になる運命にあると信じていた。
His tragic fate was predestined since the day he was born.
彼の悲劇的な運命は生まれた日から決まっていた。
She seemed predestined to be a great leader.
彼女は偉大なリーダーになる運命にあるように思われた。

predestinedの覚え方:語源

predestinedの語源は、ラテン語の「praedestinare」に由来しています。この言葉は「pre-」(前に)と「destinare」(目的を定める、運命づける)から成り立っています。「pre-」は「前に」という意味を持つ接頭辞で、「destinare」は「destiny」つまり「運命」という名詞に関連しています。これらの要素が組み合わさることで、「predestined」は「事前に運命づけられた」という意味が生まれました。このように、語源をたどることで、単語の持つ深い意味やニュアンスを理解する手助けになります。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

predestinedの類語と使い分け

  • predeterminedという単語は、あらかじめ決められていることを示します。物事がどのようになるかが事前に定まっているという意味で使われます。例:The outcome was predetermined.(結果はあらかじめ決められていた。)
  • fatedという単語は、運命的に決まっているという意味を持ちます。人や出来事が運命によって導かれることを強調するニュアンスがあります。例:They were fated to meet.(彼らは出会う運命にあった。)
  • destinedという単語は、定められた運命や目的があることを示します。未来の出来事がどうであるかが運命的に決まっている場合に使われます。例:She is destined for greatness.(彼女は偉大な運命にある。)
  • foreordainedという単語は、あらかじめ定められたという意味を持ちますが、宗教的なニュアンスがあり、神によって決定された運命という意味合いがあります。例:His fate was foreordained.(彼の運命はあらかじめ定められていた。)
  • inevitableという単語は、避けられない、必然的であることを意味します。何かが必ず起こるという確実性を強調します。例:Change is inevitable.(変化は避けられない。)


predestinedの覚え方:関連語

predestinedが使われたNews

イエスを裏切るのはユダだけだったの?
「predestined」とは、あらかじめ運命づけられることを指します。つまり、すでに決まっている運命や運命論的なものを表す言葉です。この記事では、ユダがイエスを裏切ることがあらかじめ決まっていたのか、それとも自由意志によって変わらせることができたのか、という問いが提示されています。
出典:crosswalk.com

英英和

  • established or prearranged unalterably; "his place in history was foreordained"; "a sense of predestinate inevitability about it"; "it seemed predestined since the beginning of the world"変更できないように設立または予定される宿命的
    例:it seemed predestined since the beginning of the world 世界が始まって以来、運命を定められているように思えた