definitiveの基本例文

The study provided definitive proof of the medication's effectiveness.
その研究は薬の効果の決定的な証拠を提供した。
His book is considered the definitive guide to birdwatching in the region.
彼の本はその地域でのバードウォッチングの決定版ガイドとされている。
Her performance in the role was seen as definitive, setting the standard for future actors.
彼女の役柄での演技は決定的だと認められ、将来の俳優たちの標準を設定した。

definitiveの覚え方:語源

definitiveの語源は、ラテン語の「definitivus」に由来しています。このラテン語は「限定する」「明確にする」という意味の動詞「definire」から派生しています。さらに「definire」は「de-」という接頭辞と「finire」という語根から成り立っています。「de-」は「〜から離れて」という意味を持ち、「finire」は「終わらせる」「制限する」という意味があります。このように、definitiveは「何かを明確に定義する」というニュアンスを含んでいます。英語に取り入れられたのは17世紀で、特に決定的な、あるいは最終的な意味を持つ形容詞として使われるようになりました。したがって、definitiveという言葉は、その語源からも明確さや確定性に関連した意味を持っています。

語源 fin
限界、 支払い
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

definitiveの類語と使い分け

  • certainという単語は、明確で疑いがないことを示します。例えば、「I am certain about the result.(結果に確信があります)」というように使います。
  • decisiveという単語は、重要な決定や効果を持つことを示します。例えば、「Her decisive actions changed the game.(彼女の決定的な行動が流れを変えました)」と使います。
  • fixedという単語は、変更できない状態を示します。例えば、「The schedule is fixed.(スケジュールは確定しています)」と使います。
  • conclusiveという単語は、議論を終わらせる明確な証拠や結果を示します。例えば、「The evidence is conclusive.(その証拠は決定的です)」と使います。


definitiveの覚え方:関連語

英英和

  • supplying or being a final or conclusive settlement; "a definitive verdict"; "a determinate answer to the problem"最終的または結論づける解決を提供するまたはそのようになる確定した
    例:a definitive verdict 最終的な評決
  • of recognized authority or excellence; "the definitive work on Greece"; "classical methods of navigation"認識された権威あるいは優越性の確か
    例:The definitive work on Greece. ギリシャの決定的な研究。
  • clearly defined or formulated; "the plain and unequivocal language of the laws"- R.B.Taney明確に定義されるか、または定式化される明確