refinementの基本例文

This restaurant is known for its refinement and elegance.
このレストランはその洗練された雰囲気とエレガントさで知られています。
Her taste in fashion shows a great refinement.
彼女のファッションセンスは高い洗練を示しています。
The scientist made many refinements to the experiment to make it more accurate.
その科学者は実験を正確にするために多くの改善を加えました。

refinementの覚え方:語源

「refinementの語源は、ラテン語の「finire」に由来しています。この言葉は「終える」や「制限する」という意味を持ちます。「finire」は、さらに「finis」という言葉から派生しました。これが「終わり」や「境界」を意味します。 その後、ラテン語から中世フランス語を経て、英語に取り入れられました。中世フランス語の「refiner」は「再び終わらせる」や「再び完成させる」というニュアンスを持ち、こちらも「finir」に関連しています。このように、「refinement」は単に物理的な精製だけでなく、抽象的な意味でも「洗練」や「向上」を示すようになりました。結果的に、この語は、物事をより良くするプロセスや、質を高めることを表現するために用いられるようになりました。」

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 fin
限界、 支払い
More
語源 ment
こと、 もの
More

refinementの類語と使い分け

  • improvementという単語は、何かをより良くするという意味です。refinementよりも一般的に使われ、品質や技術が向上するニュアンスがあります。例:The improvement in his skills was clear.(彼のスキルの向上は明らかだった。)
  • polishという単語は、表面を滑らかにすることや、技術や表現を洗練させることを意味します。refinementはより洗練されたニュアンスを持っていますが、polishは具体的な仕上げに使います。例:He put the final polish on his presentation.(彼はプレゼンテーションの最終仕上げをした。)
  • enhancementという単語は、既存のものをさらに良くするという意味で、特に技術や機能の向上に使われます。refinementよりも具体的な改善に焦点を当てています。例:The enhancement of the software made it user-friendly.(ソフトウェアの改善により、使いやすくなった。)
  • clarificationという単語は、何かを明確にすることを指し、refinementのような洗練を伴わず、情報をはっきりさせることに重点を置いています。例:The clarification of the rules was necessary.(ルールの明確化が必要だった。)
  • iterationという単語は、繰り返しを通じて改良することを意味し、refinementのプロセスとして考えられますが、主に試行を重ねることに焦点を当てています。例:Each iteration of the design brought new ideas.(デザインの各反復は新しいアイデアをもたらした。)


refinementの覚え方:関連語

refinementが使われたNews

「オフホワイト」とリヤケベデの徹底的な洗練化
「refinement」とは、洗練された、磨き上げられたという意味があります。このニュースのタイトルで使用された「radical refinement」は、徹底的に洗練された、徹底的に磨き上げられたという意味になります。つまり、Off-WhiteやLiya Kebedeは、非常に洗練された、先進的なアプローチで新しいレベルの品質を提供している、ということを示しています。
出典:vogue.it

英英和

  • a highly developed state of perfection; having a flawless or impeccable quality; "they performed with great polish"; "I admired the exquisite refinement of his prose"; "almost an inspiration which gives to all work that finish which is almost art"--Joseph Conrad非常に発達した完全な状態洗練された状態
    例:I admired the exquisite refinement of his prose. 私は彼の散文の絶妙の洗練さを賞賛した。
  • the result of improving something; "he described a refinement of this technique"何かを改善した結果洗練
    例:He described a refinement of this technique. 彼は、この技術の改良点を解説した。
  • the process of removing impurities (as from oil or metals or sugar etc.)不純物を(石油、金属、砂糖などから)除去する過程風雅
  • the quality of excellence in thought and manners and taste; "a man of intellectual refinement"; "he is remembered for his generosity and civilization"思案、行儀、味覚における優秀さの品質洗練さ
  • a subtle difference in meaning or opinion or attitude; "without understanding the finer nuances you can't enjoy the humor"; "don't argue about shades of meaning"意味、意見または態度の微妙な違い陰翳