天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
fin
fin
限界、支払い
fin
e
fin
ish
fin
ally
fin
al
de
fin
itely
fin
ancial
de
fin
e
de
fin
ition
fin
ance
de
fin
ite
inde
fin
ite
in
fin
ite
fin
alize
un
fin
ished
fin
ale
fin
ancially
re
fin
e
in
fin
ity
con
fin
e
fin
ite
de
fin
itive
af
fin
ity
con
fin
ement
non
fin
ancial
rede
fin
e
de
fin
itively
con
fin
ed
fin
alisation
fin
alise
fin
alist
fin
ality
fin
alization
fin
ished
fin
isher
fin
ishing
fin
itely
fin
iteness
Finland
inde
fin
itely
inde
fin
iteness
in
fin
itely
in
fin
iteness
in
fin
itesimal
overre
fin
ed
overre
fin
ement
quarter
fin
al
rede
fin
ition
re
fin
ance
re
fin
ed
re
fin
ement
re
fin
er
re
fin
ery
semi
fin
al
trans
fin
ite
unde
fin
ed
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
finalの基本例文
This is my
final
offer.
これが私の最終オファーです。
She's taking her
final
exams next week.
彼女は来週最終試験を受けます。
The
final
product was even better than I had imagined.
最終的な製品は私が想像していたよりも優れていました。
finalの覚え方:最後 つながり
last
最後の
latest
最近の
ultimate
究極の
concluding
最終の
closing
終わり
finalの覚え方:語源
finalの語源は、ラテン語の「finalis」に由来しています。「finalis」は「最後の」や「終わりの」という意味を持つ言葉で、さらにその根源には「finis」という語があります。「finis」は「終わり」や「境界」を意味し、やがてさまざまな派生語が生まれました。 英語の「final」が使われる際には、試験や締めくくりの段階、または決定的なものを指すことが多いです。たとえば、最終回、最終章、または最終試験などの表現に見られます。このように、語源から考えると「final」は「終了に関連するもの」という概念を持っていることが理解できます。また、「final」は「最も重要な」という意味でも使われることがあり、物事の決定的な側面を強調します。このように、語源の理解を通じて「final」という言葉のさまざまなニュアンスに触れることができます。
語源 al
~な性質の
exponenti
al
急激な
profession
al
職業の
equ
al
等しい
More
語源 fin
限界、 支払い
fin
e
すばらしい
fin
ish
終える
fin
ally
ついに
More
finalの類語と使い分け
finale
finaleという単語は、特にイベントやパフォーマンスの最後の部分を指します。'the concert finale'(コンサートのフィナーレ)など、特定のイベントの最終章に使われます。舞台などでの大団円を示します。
last
lastという単語は、何かの最終段階や一番最後のことを指します。たとえば、'the last chance'(最後のチャンス)といった表現です。期日や順序での「最後」として使うことが多いです。
ultimate
ultimateという単語は、最も重要な、または決定的なものを指します。'the ultimate goal'(最終的な目標)という表現で、目指すべき最終的な結果や目的を示します。決断の最終段階で使われます。
conclusion
conclusionという単語は、議論や討論の最終的な結論を指します。'the conclusion of the meeting'(会議の結論)という形で、情報や議論を基にした終わりを示します。論理的なまとめに使います。
decisive
decisiveという単語は、重要な決定や結果を左右することを指します。'a decisive victory'(決定的勝利)など、勝敗に影響を与える重大な瞬間に使われます。結果を決める力を示します。
finalの覚え方:関連語
fine
すばらしい
finally
ついに
finale
終楽章
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
finalが使われたNews
Bournemouth 0-3 Southampton: FA Cup quarter-
final
– as it happened
「ボーンマス 0-3 サウサンプトンFAカップ準々決勝、試合の様子」
finalとは、競技や試合の最終的なステージや局面のことを指します。このニュースのタイトルにある"quarter-final"は、FA Cupというサッカーの大会において、決勝トーナメントの4分の1に当たる試合のことを指しています。つまり、ボーンマスとサウサンプトンの試合はFA Cupの準々決勝の試合であったということです。また、記事中で"semi-final"という言葉が出てきますが、これは準決勝を指しています。
出典:theguardian.com
英英和
conclusive in a process or progression; "the final answer"; "a last resort"; "the net result"
プロセスまたは進行で決定的な
最終的
例:The
final
answer.
最終的な答え。
an examination administered at the end of an academic term
学期末に行われる試験
期末試験
the final match between the winners of all previous matches in an elimination tournament
予選トーナメントでそれまでのすべての試合の勝者同士の最終試合
ファイナル
not to be altered or undone; "the judge's decision is final"; "the arbiter will have the last say"
直らない、または元に戻らない
決定的