semifinalの基本例文

The team won the semifinal match and advanced to the finals.
チームは準決勝の試合に勝ち、決勝に進出しました。
This is the first time he's made it to the semifinals.
彼が準決勝まで進んだのは初めてです。
The semifinals will be held on Saturday.
準決勝は土曜日に行われます。

semifinalの覚え方:語源

semifinalの語源は、ラテン語の「semi-」と「finalis」に由来しています。「semi-」は「半分」を意味し、「finalis」は「最終的な」を意味します。つまり、semifinalは「最終戦の半分」という意味を持ち、一般的に大会や競技の準決勝を指します。また、近代英語では「semifinal」という言葉が19世紀頃から使われ始め、特にスポーツやコンテストなどの場で重要な局面を示す用語として定着しました。このように、semifinalは試合や競技の中で最終決定に向かう重要なステップを表しています。

語源 semi
語源 hemi
半分
More
語源 fin
限界、 支払い
More
語源 al
~な性質の
More

semifinalの類語と使い分け

  • finalという単語は、最後のという意味であり、最終的な結果や決定を指します。特に、試合や試験の最終段階に使われることが多いです。例: 'the final match'(決勝戦)。
  • semifinalist
    semifinalistという単語は、セミファイナルに進出する選手やチームを指す言葉です。試合やコンペティションの参加者の立場に着目している点が異なります。例: 'the semifinalist team'(セミファイナル進出チーム)。
  • elimination round
    elimination roundという単語は、敗者が脱落する形式の試合を指します。セミファイナルはその一つの段階ですが、より広い意味での淘汰戦を表しています。例: 'the elimination round begins'(淘汰戦が始まる)。
  • championshipという単語は、特定の競技や大会の優勝を争う最終的な段階を指します。セミファイナルよりも決定的な意味合いが強いです。例: 'the championship game'(チャンピオンシップゲーム)。
  • playoffという単語は、特にスポーツのトーナメントで、勝者を決めるための試合や段階を指します。セミファイナルはプレイオフの一部ですが、プレイオフ全体を示すこともあります。例: 'the playoff series'(プレイオフシリーズ)。


semifinalの覚え方:関連語

semifinalが使われたNews

ペンステート大学、NCAAレスリング準決勝進出者4名を輩出も、1位アイオワ州を追い抜くことはできず。
「semifinal」という英単語は、大会などでの競技において、予選を勝ち抜いた選手たちが出場する、決勝戦への前段階の試合を意味します。このニュースでは、ペンステート大学のレスリングチームが4名を準決勝に進出させたことが報じられています。しかし、NCAAレスリング大会において1位に立つアイオワ大学に追いつくことはできず、最終的には2位での終了となりました。
出典:pennlive.com

英英和

  • one of the two competitions in the next to the last round of an elimination tournament勝ち抜きトーナメントで最終回直前の2競技のうちの1つ準決勝