completenessの基本例文

The job was left unfinished and lacked completeness.
仕事は未完成で完全さに欠けていました。
The dictionary is revered for its completeness of the English language.
その辞書は英語の完全性に敬意を表しています。
I appreciate the completeness of your presentation.
あなたのプレゼンテーションの完全性を評価します。

completenessの覚え方:語源

completenessの語源は、ラテン語の「completus」に由来しています。「completus」は「完全に満たされた」という意味を持ち、動詞「complere」から派生しています。この「complere」は「com-」という接頭辞と「plere」という動詞から成り立っています。「com-」は「完全に」や「一緒に」という意味を持ち、「plere」は「満たす」という意味です。つまり、「completeness」は「完全に満たされた状態」を指し、言葉の成り立ちからもその意味合いを理解することができます。この単語は、あるものが全ての必要な部分や要素を持っているといった際に使用されます。語源を知ることで、単語の本質をより深く理解することができます。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 pl
語源 pli
重ねる、 折る
More
語源 ple
語源 pli
満たす
More
語源 ness
〜な状態
More

completenessの類語と使い分け

  • entiretyという単語は、何かの全体を指し、全ての部分が含まれていることを強調します。特に部分が欠けていないことを示します。例: 'The entirety of the artwork was impressive.'(その芸術作品の全体は印象的でした。)
  • wholenessという単語は、全体としての一体感や統一感を強調します。あるものが分けられず、一つであることを意味します。例: 'The sculpture has wholeness.'(その彫刻は一体感があります。)
  • fullnessという単語は、満ち足りていることを意味し、量的に十分である状態を指します。感覚や状態の豊かさを表します。例: 'The cup has fullness.'(そのカップは満たされています。)


completenessの覚え方:関連語

completenessが使われたNews

「2019年度の業績ベースボーナスの支払い、校舎地域事務所からの完了要件に依存」と教育省が発表
「completeness」とは、完全であることや、完了していることを表す単語です。このニュースの場合、学校やフィールドオフィスから提出された報告書が「完全であるかどうか」によって、2019年のパフォーマンスベースのボーナス(PBB)の支払いが依存すると述べられています。つまり、必要な書類や報告書が全て揃っていることが支払いの条件となるということです。
出典:mb.com.ph

英英和

  • the state of being complete and entire; having everything that is needed完全で全体の状態完璧さ
  • (logic) an attribute of a logical system that is so constituted that a contradiction arises if any proposition is introduced that cannot be derived from the axioms of the systemもしその体系の原理から演繹されることのない命題が提出されると矛盾が生ずるということに構成された論理体系の特質完全性