implicitの基本例文

She gave her implicit consent for the project to move forward.
彼女はプロジェクトが進むことに暗黙の承諾を与えました。
The rules were implicit, but everyone understood them.
ルールは暗黙のうちに定められていましたが、誰もがそれを理解していました。
His implicit bias prevented him from considering her for the job.
彼の暗黙の偏見が、彼女をその仕事の候補にすることを妨げました。

implicitの覚え方:語源

implicitの語源は、ラテン語の「implicare」に由来します。この「implicare」は「内に折りたたむ」や「絡ませる」という意味を持つ言葉で、ここから「何かが明示されていないが、暗に含まれている」という概念が生まれました。ラテン語の「in-」は「内に」という意味で、「plicare」は「折る」や「重なる」という意味の動詞です。これらが組み合わさることで、「implicit」は何かを隠し持っている状態や、表に出ていないが存在していることを示すようになりました。そのため、implicitは「暗示された」や「暗に示される」といった意味を持つ単語となっています。英語では、特に文脈から自明なことを理解する際などに使われることが多いです。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 pl
語源 pli
重ねる、 折る
More

implicitの類語と使い分け

  • unspokenという単語は、言葉として表現されていない,または何も言われていない状態を表します。ニュアンスとしては、感情や意図が言葉でなくとも察せられることを示します。例:「unspoken rules(暗黙のルール)」。
  • tacitという単語は、明示的ではなく、暗黙の了解や合意を指します。言葉にしなくても理解されることを強調します。例えば、「tacit agreement(暗黙の合意)」のように使います。
  • impliedという単語は、何かが明言されていないが、含意として示唆されていることを意味します。例えば、「implied meaning(含意の意味)」のように、言葉の背後にある意図を示します。
  • suggestedという単語は、何かが提案されたり示唆されたりしている場合に使われます。言葉として直接言われていないが、何かを示すニュアンスがあります。「suggested meaning(示唆された意味)」などと言います。
  • indirectという単語は、何かが直接的に表現されていないことを指します。通常は、暗に示される場合に使われます。「indirect suggestion(間接的な提案)」のような使い方ができます。


implicitが使われたNews

教室での暗黙的な偏見に対処する方法
implicitとは、「暗黙の」という意味です。この記事のタイトル「Addressing implicit bias in the classroom」では、implicit biasという言葉が使われています。「暗黙のバイアス(偏見)を学級でどう扱うか」という意味です。つまり、人々の潜在意識にある、外見や文化的背景、性別、年齢などの違いに基づいた偏見について、それに気づき、それを扱うことを指しています。
出典:kshb.com

英英和

  • implied though not directly expressed; inherent in the nature of something; "an implicit agreement not to raise the subject"; "there was implicit criticism in his voice"; "anger was implicit in the argument"; "the oak is implicit in the acorn"直接表現されないが、含意される黙示的
    例:an implicit agreement not to raise the subject 主題を上げない潜在的な合意