perplexingの基本例文

The math problem was so perplexing that even the teacher couldn't solve it.
その数学問題は先生ですら解けなかったほど難しかった。
The directions to the new office were perplexing and we got lost.
新しいオフィスへの道順がわかりづらくて迷ってしまった。
The behavior of the suspect was perplexing and left the detectives puzzled.
容疑者の振る舞いは不可解で、刑事たちを当惑させた。

perplexingの覚え方:語源

perplexingの語源は、ラテン語の「perplexus」に由来しています。この言葉は「複雑な」「迷わせる」という意味を持ち、さらにその根源は「per-」(完全に、すっかり)と「plexus」(絡まった、折り重なった)という部分から構成されています。つまり、「perplexus」は何かが絡まり合っている様子を表しており、そこから派生して、困難に思わせるような状態を指すようになりました。英語において「perplexing」はある事柄が理解しづらい、または混乱させるような状況を表現する際に使われます。この語源を知ることで、言葉の背後にある意味やニュアンスをより深く理解することができます。

語源 pl
語源 pli
重ねる、 折る
More

perplexingの類語と使い分け

  • confusingという単語は、人や物事が理解しにくい、混乱を引き起こす様子を表しています。例えば、「The instructions are confusing.」(その指示は混乱を招く)というフレーズは、指示がわかりにくいことを示します。
  • bewilderingという単語は、圧倒的で考えがまとまらないような状況を意味します。例えば、「The magician's tricks were bewildering.」(そのマジシャンのトリックは驚くべきものでした)という例では、途方に暮れる感覚を強調しています。
  • puzzlingという単語は、謎めいていて解決が難しい状況を指します。例えば、「The riddle was puzzling.」(そのなぞなぞは不可解でした)という例は、謎が解けないことを示します。
  • incomprehensibleという単語は、全く理解できないほど難しいことを表しています。例えば、「His explanation was incomprehensible.」(彼の説明は理解できなかった)という例があります。理解できないというニュアンスが強いです。
  • enigmaticという単語は、神秘的で謎めいている様子を示します。例えば、「She had an enigmatic smile.」(彼女は神秘的な笑顔をしていた)という場合、わからない魅力やミステリーを感じさせます。


英英和

  • lacking clarity of meaning; causing confusion or perplexity; "sent confusing signals to Iraq"; "perplexing to someone who knew nothing about it"; "a puzzling statement"意味の明確さを欠いた難解