curiousの基本例文

She was curious about the new student.
彼女は新しい生徒に興味を持っていました。
The cat was curious about the new toy.
その猫は新しいおもちゃに興味がありました。
I am curious to know what you think about the movie.
私はあなたがその映画について何を考えているか知りたいです。

curiousの覚え方:知りたがる つながり

curiousの覚え方:語源

curiousの語源は、ラテン語の「curiosus」に由来しています。この言葉は「気になる」「好奇心が強い」という意味を持ち、さらに遡ると「cura」という語が基になっています。「cura」は「世話」や「注意」という意味を持ちます。このように、curiousは元々、物事に対して関心を持つというニュアンスを持っていました。中世英語の時代に入ると、curiousは「好奇心を抱く」といった意味に発展し、今日私たちが使用する形になりました。また、curiousは他の言語にも影響を与え、様々な文化で「好奇心」を表現する際に使われています。

語源 cur
語源 care
世話する、 気遣う
More
語源 ous
~でいっぱいの、 豊富な
More

curiousの類語と使い分け

  • inquisitiveという単語は、特に質問をしたり、新しいことを知りたがる積極的な姿勢を指します。curiousよりも研究的で探求心が強いイメージがあります。例:The inquisitive student asked many questions.(その好奇心旺盛な生徒はたくさん質問した。)
  • nosyという単語は、他人のことに過剰に干渉しようとする好奇心を指します。pryingと同様にネガティブな意味ですが、より軽い感じで日常的に使われます。例:Don't be nosy about her business.(彼女の仕事に干渉しないで。)
  • pryingという単語は、他人の私事に立ち入ろうとする、あまり良い意味のない好奇心を示します。curiousよりもネガティブな意味合いが強いです。例:He was prying into her personal life.(彼は彼女の私生活に干渉していた。)
  • interestedという単語は、何かに関心を持っている状態を指します。curiousよりも、自分が関心を持った結果、何かを学ぼうとする受動的なニュアンスがあります。例:She is interested in learning new languages.(彼女は新しい言語を学ぶことに興味を持っている。)
  • exceptionally curious
    exceptionally curiousという単語は、特に強い好奇心を表現します。curiousよりも、さらに探求・発見への強い欲求がある場合に使われます。例:He is exceptionally curious about the universe.(彼は宇宙について特に好奇心を持っている。)


curiousが使われたNews

「アストラゼネカ社のコロナワクチンに関する不可解な事態」 複数の国が使用中止を決定したことで、専門家らが心配しており、誤報である可能性を信じさせるのがより困難になる恐れがある。
「The curious case of AstraZeneca's Covid-19 vaccine」というニュースのタイトルに含まれる「curious」は、「疑わしい」という意味を持ちます。このニュースの概要では、多くの国々が使用を一時中止したアストラゼネカのCOVID-19ワクチンについて、専門家たちは誤報だと考えていると述べています。しかし、国々が使用を中止したことで、人々を説得するのがより難しくなる可能性があるという心配があります。
出典:statnews.com

英英和

  • beyond or deviating from the usual or expected; "a curious hybrid accent"; "her speech has a funny twang"; "they have some funny ideas about war"; "had an odd name"; "the peculiar aromatic odor of cloves"; "something definitely queer about this town"; "what a rum fellow"; "singular behavior"通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま風変わり
    例:a curious hybrid accent 奇妙な混成語のアクセント
  • eager to investigate and learn or learn more (sometimes about others' concerns); "a curious child is a teacher's delight"; "a trap door that made me curious"; "curious investigators"; "traffic was slowed by curious rubberneckers"; "curious about the neighbor's doings"詳しく調べて知りたいと思う、またはもっと知りたいと思う(時に他人の関心事について)物好き
    例:a curious child is a teacher's delight 好奇心の強い子供は教師の喜びである