ballpointの覚え方:語源
ballpointの語源は、英語の「ball」と「point」から成り立っています。「ball」は「球」を意味し、「point」は「先端」や「点」を指します。この言葉は、ボールペンの先端部分に小さな球が使われていることに由来しています。ボールペンは、ボールがインクを保持し、紙に書く際に転がることでインクを供給する仕組みになっています。この設計が発明されたのは、1940年代で、当初は「ボールポイントペン」と呼ばれましたが、次第に略称の「ballpoint」が一般的に使われるようになりました。ボールペンの独自の機構により、滑らかな書き心地を実現したため、現在では広く普及しています。このように、「ballpoint」は、その機能的な特徴を反映した言葉として誕生しました。
More