diffusedの基本例文

The light was diffused throughout the room.
光は部屋中に広がっていた。
The news of the accident quickly diffused through the town.
事故のニュースは町中に急速に広がった。
The scent of the flowers was pleasantly diffused in the air.
花の香りが空気中に心地よく広がっていた。

diffusedの覚え方:語源

diffusedの語源は、ラテン語の「diffundere」に由来しています。この言葉は、「dis-(離れる、広がる)」と「fundere(注ぐ、流す)」の二つの部分から構成されています。つまり「物を広げたり分散させたりすること」を意味しています。 英語の「diffused」は、物質が広がっている様子や、光やレポートなどが均等に広がっている状態を表すために使われます。この語は、特に化学や物理学の文脈で、液体や気体が他の物質と混ざり合う現象を指すことが多いです。そのため、diffusedという言葉は、広がりや散逸の概念と密接に関連しています。さらに、日常生活でも思考や意見が広がる様子を形容する際にも使用されることがあります。このように、diffusedはさまざまな場面で使われ、広がりという基本的な意味をもとにした表現が展開されています。

語源 fud
語源 fund
注ぐ、 入れる
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

diffusedの類語と使い分け

  • spreadという単語は、何かが広がる、または拡散することを指します。通常、物理的に広がる場合に使われ、例えば 'The butter spread on the bread.'(パンにバターが広がった)のように使われます。
  • scatteredという単語は、ある対象が不規則に分散していることを強調します。散らばっている様子を表し、例えば 'The leaves scattered on the ground.'(葉が地面に散らばった)のように使われます。
  • dispersedという単語は、物質が広がっていることを表し、特にグループや物体がばらける様子に使います。例えば 'The crowd dispersed after the event.'(イベントの後に群衆が散った)のように使われます。
  • radiated
    radiatedという単語は、何かが中心から外に向かって放射状に広がることを表します。エネルギーが放出される様子を強調し、例えば 'The heat radiated from the fire.'(火から熱が放射された)のように使われます。


英英和

  • (of light rays) subjected to scattering by reflection from a rough surface or transmission through a translucent material; "diffused light"(光線について)荒い表面からの反射あるいはまたは半透明の物質を通じた伝達により、散乱される拡散された