diffusionの基本例文

The spread of the internet has resulted in the diffusion of knowledge.
インターネットの普及は知識の拡散につながっている。
The diffusion of perfume changed the mood of the room.
香水の拡散によって部屋の雰囲気が変わった。
The diffusion of the light through the window created an interesting pattern on the wall.
窓からの光の拡散が壁に面白い模様を作り出した。

diffusionの覚え方:語源

diffusionの語源は、ラテン語の「diffundere」に由来しています。「diffundere」は「dif-」(離れて)と「fundere」(注ぐ)という二つの部分から成り立っています。この言葉は、物質や情報が広がる様子を表現するために使われるようになりました。特に、気体や液体が空間に散らばる過程や、アイデアや文化が広まる様子についても使われることがあります。英語において「diffusion」という語は、17世紀頃から用いられるようになり、科学や社会科学の文脈で非常に重要な概念となりました。物質的なものから抽象的なものまで、さまざまなものが広がるプロセスを考えると、「diffusion」という言葉がどのように使われているかを理解しやすくなります。

語源 fud
語源 fund
注ぐ、 入れる
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

diffusionの類語と使い分け

  • spreadという単語は、何かが広がることを意味します。例えば、情報の拡散や物理的な物が広がる様子などに使います。例:The news spread quickly.(そのニュースはすぐに広まりました。)
  • disseminationという単語は、知識や情報などを広める行為に特に焦点を当てています。学問や研究の場でよく使われます。例:The dissemination of information was crucial.(情報の普及は重要でした。)
  • distributionという単語は、物品や情報が特定の場所、または人に配布されることを指します。物流やマーケティングでよく使われます。例:The distribution of resources is important.(資源の配布は重要です。)
  • scatterという単語は、物が無秩序に散らばる様子を指します。物が一か所から他の多くの場所に分かれるとき使います。例:She scattered the seeds everywhere.(彼女は種をあちこちに散らばせました。)


diffusionの覚え方:関連語

diffusionが使われたNews

コロナワクチン接種戦略と反ワクチン論の拡散に関するニュース。 ワクチン接種の実施率が高い場合、ワクチン接種戦略の影響を平均寿命の減少で測定し、3つのネットワークトポロジーで分析を行った。
「diffusion」とは、「拡散」という意味です。このニュースタイトルでは、「COVID-19のワクチン接種戦略」と「ワクチン反対意見の拡散」という意味で使用されています。つまり、ワクチン接種に関する情報が拡散されている状況が語られています。
出典:nature.com

英英和

  • the act of dispersing or diffusing something; "the dispersion of the troops"; "the diffusion of knowledge"何かを分散するかまたは拡散させる行為普及
    例:The diffusion of knowledge. 知識の普及。
  • the property of being diffused or dispersed拡散あるいは分散する特性流布
  • the spread of social institutions (and myths and skills) from one society to anotherある社会から他の社会へ社会機構(神話と技能)の普及伝播
  • (physics) the process in which there is movement of a substance from an area of high concentration of that substance to an area of lower concentrationある物質が、その物質の濃度の高い所から低いところへ動く過程拡散