fondueの基本例文

We ordered a chocolate fondue for dessert.
デザートにチョコレートフォンデュを注文しました。
Would you like cheese fondue or meat fondue tonight?
今晩はチーズフォンデュと肉フォンデュ、どちらにしますか?
My friends and I had a fondue potluck last weekend.
友達と先週フォンデュ持ち寄りパーティーをしました。

fondueの覚え方:語源

fondueの語源は、フランス語の「fondre」という言葉に由来しています。「fondre」は「溶かす」「融解する」という意味を持ちます。この言葉はラテン語の「fundere」から派生したもので、こちらも「流す」「流れ出す」という意味があります。fondueはその名の通り、チーズやチョコレートなどの食材を加熱して溶かし、パンやフルーツなどにつけて食べる料理です。特にスイスやフランスなどで人気があり、社交的な食事スタイルとして知られています。食材が溶ける過程が楽しめることから、fondueは単なる料理以上の体験を提供します。このように、fondueという言葉は、その調理法や食事スタイルと密接に結びついているのです。

語源 fud
語源 fund
注ぐ、 入れる
More

fondueの類語と使い分け

  • cheese fondue
    cheese fondueという単語は、特にチーズを溶かして食べるスタイルのフォンデュを指します。チーズの風味を楽しむ料理であり、通常はパンや野菜をディップします。例えば「Let's enjoy cheese fondue tonight.」(今夜はチーズフォンデュを楽しもう。)という風に使います。
  • chocolate fondue
    chocolate fondueという単語は、溶かしたチョコレートを使ったフォンデュを指します。甘いデザートとして人気があり、果物やマシュマロをディップして食べます。「We made chocolate fondue for dessert.」(デザートとしてチョコフォンデュを作った。)のように使用します。
  • oil fondue
    oil fondueという単語は、熱した油に肉や野菜をディップして調理するスタイルのフォンデュを意味します。特に肉料理として人気があり、油で揚げる感覚が楽しめます。「Oil fondue is great for a party.」(オイルフォンデュはパーティーにぴったり。)といった例文があります。
  • broth fondue
    broth fondueという単語は、温かいスープの中に具材を入れて煮込むスタイルを指します。健康的な選択肢として人気ですが、味わいはスープに依存します。「We had a delicious broth fondue for dinner.」(夕食に美味しいスープフォンデュを食べた。)と使います。
  • fondue pot
    fondue potという単語は、フォンデュを作るための鍋を意味します。フォンデュ専用のポットには、熱を均等に伝えるための特別なデザインがされています。「Make sure to use a proper fondue pot.」(適切なフォンデュ鍋を使うことを忘れないで。)のように使用されます。


fondueの覚え方:関連語

fondueが使われたNews

チーズフォンデュの記念日
「fondue」とは、チーズやチョコレート、油などを熔かしておいて、切ったパンや野菜、肉などをつけて食べる料理のことを指します。このニュースでは、チーズフォンデュを食べる結婚記念日を祝うという話が出てきます。
出典:timesgazette.com

英英和

  • cubes of meat or seafood cooked in hot oil and then dipped in any of various sauces肉の角切りや魚介類を熱い油に入れ、いろいろなソースにつけて食べる料理フォンデュー
  • hot cheese or chocolate melted to the consistency of a sauce into which bread or fruits are dippedソースの濃さに溶かした温かいチーズやチョコレートで、パンや果物につけるフォンデュー