suffusionの基本例文

The suffusion of the virus in the body can lead to severe illness.
ウイルスの全身への拡散は重篤な病気につながる場合がある。
The suffusion of color in the sky at sunset was breathtaking.
夕日の空の色の拡散は息をのむほど美しかった。
The suffusion of emotion on his face showed his true feelings.
彼の顔に表れる感情の広がりにより、彼の真の気持ちが分かった。

suffusionの覚え方:語源

suffusionの語源は、ラテン語の「suffundere」に由来しています。この言葉は「suf-(下に)」「fundere(注ぐ、流し込む)」という2つの部分から成り立っています。suffundereは、何かを他の物の下に流し込む、または注ぐという意味を持っていました。このラテン語が英語に取り入れられる際に、意訳の形で「suffusion」という単語が作られました。 「suffusion」は、液体や光、色などが広がってゆく様子や、何かがぱっと広がることを表現する際に用いられます。たとえば、光が空間に広がっていく様子や、感情が心に広がるという使い方がされます。そのため、この言葉は物理的な現象に限らず、抽象的な感情や印象の広がりについても語ることができます。語源からは、基本的な意味が派生しており、物事が一方向に流れるように広がるという視覚的なイメージが感じられます。

語源 fud
語源 fund
注ぐ、 入れる
More
語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

suffusionの類語と使い分け

  • infusionという単語は、何かを別のものにしみ込ませる、注入するという意味で、特に液体を加えるときによく使われます。例えば、「ハーブティーのinfusion」(herbal tea infusion)は、ハーブの味や香りがティーにしみ込むことを指します。
  • permeationという単語は、物質が他の物質を通して浸透することを意味します。通常、液体や気体が他の物質の中を通過する際に使われます。例えば、「香水のpermeation」(permeation of perfume)は、香水の香りが空気中に広がっていく様子を示します。
  • saturationという単語は、物質がもはや吸収できなくなるほどに満たされている状態を意味します。特に液体の物質に対して使われることが多いです。例えば、「水のsaturation」(saturation of water)は、水が土壌に完全に浸透してこれ以上吸収できない状態を示します。
  • scatterという単語は、物をばらまく、散らすという意味で、特定の範囲に広がる様子を表現します。例えば、「種をscatterする」(scatter seeds)は、種を地面にばら撒くことを指します。
  • diffusionという単語は、物質が高い濃度の場所から低い濃度の場所へ広がる現象を指します。気体や液体の分子が均等に広がることに使われます。例えば、「香りのdiffusion」(diffusion of scent)は、香りが部屋全体に広がっていく様子を示します。


suffusionの覚え方:関連語

英英和

  • the process of permeating or infusing something with a substance物質で何かを透過するかまたは浸出する過程滲透