uncompensatedという単語は、報酬や対価が支払われていないことを意味します。これは主に金銭的な面で使われ、仕事やサービスに対する報酬がない状態を指します。例えば、「He did unpaid work for the community.(彼は地域のために無報酬の仕事をした)」といった具合です。
voluntaryという単語は、自発的に行うことを意味し、報酬なく自ら進んで行ったことを表します。これは非営利な活動やボランティアなどで使われることが多く、金銭とは関係がありません。「She volunteered at the animal shelter.(彼女は動物シェルターでボランティアをした)」がその例です。
pro bono
pro bonoという単語は、特に専門的なサービスを無償で提供する場合に使われます。法律の分野でよく使われ、金銭的な利益なしで行う活動を指します。「The lawyer worked pro bono for the needy.(その弁護士は困っている人々のために無償で働いた)」という例があります。
gratisという単語は、無償で、対価なしに提供されることを表します。特に商品の提供やサービス利用において、無料であることを強調するときに使用します。「The software was offered gratis for a limited time.(そのソフトウェアは限られた期間、無料で提供された)」という使い方ができます。