abstractiveの基本例文

The teacher used a very abstractive approach to explain the problem.
先生は問題を説明するために、非常に抽象的なアプローチを使用しました。
The abstractive design of the building drew a lot of attention.
建物の抽象的なデザインは、多くの注目を集めました。
The abstractive nature of the topic made it difficult to grasp.
主題の抽象性が高く、理解するのが難しかった。

abstractiveの覚え方:語源

abstractiveの語源は、ラテン語の「abstrahere」に由来します。この言葉は「ab」(離れる)と「tractus」(引く)という2つの部分から成り立っています。「abstrahere」は、何かを引き離す、または取り除くという意味を持っています。英語においては、「abstract」(抽象的な)という形でも使われ、具体的なものから離れた、または一般的な概念を指す際に用いられます。さらに、abstractiveはこの「abstract」が派生してできた形容詞であり、特に抽象的な思考や表現を行うことを意味します。抽象的なアイデアや概念を考える際に、具体的な詳細から切り離して思考するプロセスが強調されています。このように、abstractiveは物事を抽象化する動作や状態を示す言葉として発展してきました。

語源 ab
語源 abs
離れて
More
語源 tract
語源 tra
引く
More
語源 act
語源 ag
行う
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

abstractiveの類語と使い分け

  • abstractという単語は、具体的なものや実体がない状態を示します。特に、概念やアイデアに触れるときに使います。例えば、"abstract concept"(抽象概念)というフレーズは、実際の物ではなく思考の中のアイデアを指します。
  • conceptualという単語は、考えに基づく、または理論的であることを示します。具体性よりも考えや理論の面に焦点を当てています。例えば、"conceptual thinking"(概念的思考)というフレーズは、具体的な事実よりもアイデアの分析を強調します。
  • theoreticalという単語は、実際の実践と対比して理論的側面を強調します。実際には存在しないことや検証されていない内容に対して使われます。例えば、"theoretical knowledge"(理論的知識)は、実践を伴わない学問的な知識を指します。
  • idealという単語は、完璧や最も望ましい状態を示します。夢や理想上のものに関連しています。例えば、"ideal situation"(理想的な状況)は、最も望ましい状態を指しますが、現実には必ずしも存在しません。
  • figurativeという単語は、比喩的な意味を持つことに焦点を当てています。言葉が直接の意味から外れて、象徴的な表現を含む場合に使われます。例えば、"figurative language"(比喩的な言語)は、直訳ではなく、比喩を使った表現を指します。


abstractiveの覚え方:関連語

英英和

  • of an abstracting nature or having the power of abstracting; "abstractive analysis"抽出された性質の、または抽出力のある抽象的