attracterの基本例文

The pretty flowers were a great attracter for bees.
きれいな花は蜜蜂にとって素晴らしい引き寄せ物でした。
The bright colors of the sign were a good attracter for new customers.
看板の鮮やかな色は新しい顧客を引き寄せるのに良かった。
The roller coaster was the main attracter at the amusement park.
ローラーコースターは遊園地のメインアトラクションでした。

attracterの覚え方:語源

attractorの語源は、ラテン語の「tractus」に由来しています。この「tractus」は「引く」という意味を持ち、さらにその語源は「tractare」という動詞にさかのぼります。英語の「attract」は「引き寄せる」という意味があり、「attractor」はその派生語です。 「attractor」の構成を見てみると、「at-」という接頭辞は、「〜の方へ」という意味を加え、「tract」と組み合わさって「引き寄せるもの」という意味になります。これにより、何かを引き寄せる力を持つ存在を指す用語として成り立っています。科学や数学の分野では、特に力や場に関連して使われることが多く、物体が引き寄せられる力の中心を示す際に用いられます。 このように「attractor」は、その語源から引き寄せる性質を持つものとして理解され、時間を超えて多くの領域で応用され続けています。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 tract
語源 tra
引く
More

attracterの類語と使い分け

  • magnetという単語は、他者を引きつける力を持つものに使われます。物理的な磁石だけでなく、人や物の魅力を表現する際も使われます。例えば、「She is a magnet for friends.(彼女は友達を引きつける魅力がある)」のように用います。
  • appealという単語は、人や物が引きつける魅力や訴える力を表します。特に、感情や倫理に訴えるときによく使われます。「This movie has a strong appeal to children.(この映画は子供たちに強い魅力を持っている)」のように使います。
  • enticerという単語は、他者を引き込むようなトリックや魅惑的な要素を指します。特に誘惑的な文脈で使われることが多いです。「The enticer of the advertisement caught my attention.(その広告の誘惑が私の興味を引いた)」のように使います。
  • charmerという単語は、人々を惹きつける魅力や愛嬌を持つ人に使います。特に、性格や態度による引きつけを指します。「He is a natural charmer.(彼は生まれつきの魅力的な人だ)」のように使われます。
  • lureという単語は、特別な引きつけの手段や誘惑を表します。特に、誰かを特定の行動に誘導するような場合に使われます。「The lure of adventure is strong for him.(冒険の魅力は彼にとって強い)」のように使用されます。


英英和

  • an entertainer who attracts large audiences; "he was the biggest drawing card they had"大観衆を引きつける芸能人誘致
  • a characteristic that provides pleasure and attracts; "flowers are an attractor for bees"喜びを与え、人々を引きつける性質魅力