maltreatmentの基本例文

There have been reports of maltreatment at the facility.
その施設での虐待について報告があった。
It is important to report instances of maltreatment.
虐待の発生を報告することが重要です。
The child showed signs of maltreatment and neglect.
その子供は虐待と放置の兆候を示していた。

maltreatmentの覚え方:語源

maltreatmentの語源は、ラテン語の「mal-」と「treat」が組み合わさってできています。「mal-」は「悪い」「不良の」という意味を持つ接頭辞であり、英語の「malfunction(不具合)」や「malicious(悪意のある)」に見られるように、ネガティブな意味合いを持っています。一方、「treat」は「扱う」「処遇する」という意味の動詞です。この二つが結びつくことで、「maltreatment」は「悪い扱い」や「不適切な処遇」という意味を表すようになりました。したがって、maltreatmentは他者に対する虐待や不当な扱いを指す用語として用いられるのです。この語源を知ることで、言葉の意味や使い方がより深く理解できます。

語源 mal
More
語源 tract
語源 tra
引く
More
語源 ment
こと、 もの
More

maltreatmentの類語と使い分け

  • abuseという単語は、他人に対する無理な行動や損害を与えることを意味します。これには身体的、精神的、言葉での攻撃が含まれることがあります。例えば、「The child suffered from abuse.(その子供は虐待を受けた)」という例があります。maltreatmentは主に不適切な扱いを指すことが多いですが、abuseはより広義で、非常に悪い行為を強調することがあります。
  • mistreatmentという単語は、相手に対して不公平または不適切に接することを意味します。これは一般的に、意図的または無意識に行われることがあります。例えば、「She faced mistreatment at her workplace.(彼女は職場で不当な扱いを受けた)」という例があります。maltreatmentはより強い意味合いがある一方で、mistreatmentは日常的な不当な扱いを指しやすいです。
  • neglectという単語は、他人が必要としていることを無視したり放置することを意味します。人や動物が大切にされず、放置されることが含まれます。例えば、「The puppy suffered from neglect.(その子犬は放置されて苦しんだ)」という例があります。この場合、maltreatmentは意図的な傷害を含む場合がありますが、neglectは意図せずに必要な注意が払われないことに焦点を当てています。
  • ill-treatmentという単語は、相手に対して悪い態度で接することを意味し、特に感情的または心理的なダメージを与えることが含まれます。例えば、「He endured ill-treatment from his peers.(彼は仲間からのひどい扱いに耐えた)」という例があります。maltreatmentはより一般的な不適切さを示しますが、ill-treatmentは特に感情的または心理的な側面に重点を置きます。
  • wrongdoingという単語は、不正行為や間違った行為を指します。これは倫理的または法的に不適切な行動を示すことが多いです。例えば、「The company was accused of wrongdoing.(その会社は不正行為を非難された)」という例があります。wrongdoingは法的または倫理的な側面を強調しますが、maltreatmentはより人間的な扱いの不適切さを指します。


maltreatmentの覚え方:関連語

maltreatmentが使われたNews

「南アフリカの女性における幼少期の虐待の影響による神経認知健康の個体変動のパターン化」
「maltreatment(虐待、不当扱い)」という単語は、子どもなど弱者に対して、暴力や不適切な扱いを行うことを指します。このニュースでは、南アフリカの女性たちが子ども時代に不当扱いを受けた経験が健康に与える影響について研究した結果が報告されています。
出典:nature.com

英英和

  • cruel or inhumane treatment; "the child showed signs of physical abuse"残酷な、または非人間的な扱い虐遇