al
~な性質の
語源al

analyticalの基本例文

She has an analytical mind.
彼女は分析的な考え方をしています。
The analytical data shows a trend.
分析データによるとトレンドがあります。
The report is very analytical in nature.
そのレポートは非常に分析的である。

analyticalの覚え方:語源

analyticalの語源は、古代ギリシャ語の「分析する」という意味の「ἀναλύειν(analyein)」に由来しています。この言葉は、「ἀνά(ana)」と「λύειν(lyein)」から構成されています。「ἀνά」は「上に」や「再び」という意味を持ち、「λύειν」は「解放する」や「ほどく」という意味です。これらが組み合わさり、物事を細かく分解し、理解するという概念が生まれました。 この言葉がラテン語の「analyticus」を経て、最終的に英語の「analytical」となりました。英語では、特に論理的に物事を分析し、構造を明らかにすることに関連付けられています。したがって、analyticalは単に「分析的な」という意味だけでなく、物事を深く理解するために分解する行為に焦点を当てた語でもあります。このように、語源を知ることで言葉の根本的な意味や使い方を理解する手助けになります。

語源 ana
語源 an
〜の上に
More
語源 al
~な性質の
More

analyticalの類語と使い分け

  • systematicという単語は、分析的な手法や過程が組織的であることを示します。体系的に問題を解決する際に使われ、計画性を表します。例えば、"systematic approach"(体系的アプローチ)というフレーズがあります。
  • logicalという単語は、分析的な考え方が必要な状況で使われます。情報や事実を基にした結論を導く場合に使用され、ストレートな思考を強調します。例えば、"logical reasoning"(論理的推論)という表現があります。
  • methodicalという単語は、計画的に、または段階的に物事を進める様子を示します。慎重に分析する際に使われ、一定の方法に従うことが強調されます。例として、"methodical study"(体系的な学習)があります。
  • evaluative
    evaluativeという単語は、情報や意見を評価するために分析的に考えることを示します。比較や判断の場面で使われ、重要な特徴を引き出すために行われます。例として、"evaluative criteria"(評価基準)という表現があります。


analyticalの覚え方:関連語

analyticalが使われたNews

『意見スーザングトウスキーはバランスのとれた分析的な人物』とされています。グトウスキーがいることで、プロレベルの問題解決プロセスが標準的な運用手順になるように、スマートでタフな対応が取れると言われています。
analyticalとは、分析的なという意味があります。このニュースタイトルでは、Susan Gutowskyはバランスの取れた考え方をし、分析的な視点を持っていると表現されています。そのため、彼女はプロレベルの問題解決プロセスを標準的な業務手順にすることができます。つまり、彼女は常に客観的な状況把握や分析能力に優れているということです。
出典:coloradoan.com

英英和

  • using or skilled in using analysis (i.e., separating a whole--intellectual or substantial--into its elemental parts or basic principles); "an analytic experiment"; "an analytic approach"; "a keenly analytic man"; "analytical reasoning"; "an analytical mind"分析使用しているか、あるいは使用することに熟練した(すなわち、全体−−知的、あるいは基本的に−−を要素部品または基本的な原則に分ける)分解的
    例:an analytical mind 分析的な頭脳
  • of a proposition that is necessarily true independent of fact or experience; "`all spinsters are unmarried' is an analytic proposition"事実または経験と無関係に必ず真実の提案の分析的