al
~な性質の
語源al

equalの基本例文

All men are created equal.
すべての人間は平等に創造される。
The two teams were evenly matched and played an equal game.
2つのチームは均等にマッチし、平等なゲームをプレイした。
Everyone should have an equal chance to succeed.
すべての人が成功する平等なチャンスを持つべきである。

equalの覚え方:語源

equalの語源は、ラテン語の「aequalis」に由来しています。このラテン語は「aequus」(平等な、等しい)に基づいており、この「aequus」という言葉は「平坦な」という意味を持っていました。古代ローマでは、何かが等しいことや、同じ状態であることを表す際に使われていました。 「equal」という単語が英語に取り入れられたのは、13世紀頃のことです。この時期、ラテン語が多くの学問や宗教的な分野で広く使用されていたため、多くのラテン語由来の単語が英語に入ってきました。「equal」は、単に数や量が同じであることを示すだけでなく、特定の価値や権利が同等であることを強調する際にも使われるようになりました。 このように、equalの語源は古代の平等という考え方に根ざしており、今日でも平等や同じ状態を表す重要な概念として使われ続けています。

語源 al
~な性質の
More
語源 equ
等しい
More

equalの類語と使い分け

  • identicalという単語は、全く同じであるという意味合いを持ちます。equalよりも強いニュアンスがあり、物理的に非常に似ている場合に使います。例えば、「彼らはidentical twins(彼らは双子です)」のように使います。
  • similarという単語は、似ているが完全には同じではないことを示します。equalとは違い、両者の完全な一致を求めない場合に使用します。「この二つの色はsimilarです(この二つの色は似ています)」のように使います。
  • equivalentという単語は、異なるものでも同じ価値や機能を持つ場合に使われます。equalよりも、置き換え可能性を強調するニュアンスがあります。「この二つの条件はequivalentです(この二つの条件は同等です)」のように使います。
  • alikeという単語は、見た目や性質が似ていることを表現します。equalよりもカジュアルで、親しみやすい印象を与えます。「彼らは趣味がalikeです(彼らは趣味が似ています)」のように使います。
  • comparableという単語は、比較可能であることを示します。equalよりも一段階上の比較概念を含み、比較の際に使用されます。「これらの商品はcomparableです(これらの商品は比較できます)」というように使います。


equalが使われたNews

セドナプリンスのTikTokが話題に!NCAAは男女同等のトレーニングルームを提供できるほどスペースがあったことが分かる。
「equal」という単語は、「等しい」という意味で使われます。このニュースのタイトルで使われている「equal weight room」は、男子試合と女子試合で同じくらいの広さの体重室が用意されていることを表しています。しかし、ニュースの概要では、男子の方が女子よりも扱いが良いと指摘されています。つまり、男子と女子の扱いが平等ではないということです。
出典:nbcsports.com

英英和

  • having the requisite qualities or resources to meet a task; "she had adequate training"; "her training was adequate"; "she was adequate to the job"; "he was equal to the task"タスクを満たすために必要な特性または資源を有するさま適当
    例:He was equal to the task. 彼はその仕事をする力量があった。
  • having the same quantity, value, or measure as another; "on equal terms"; "all men are equal before the law"もう一方と同じ量、価値、または測定値であるさま等しい
    例:on equal terms 等しい条件で
  • a person who is of equal standing with another in a group集団の中の別の人と、等しい立場である人同輩
  • be identical or equivalent to; "One dollar equals 1,000 rubles these days!"同一のまたは等しい同じである
  • make equal, uniform, corresponding, or matching; "let's equalize the duties among all employees in this office"; "The company matched the discount policy of its competitors"等しく、一致している、均等または符号させる平均