al
~な性質の
語源al

sphericalの基本例文

The Earth is nearly spherical in shape.
地球はほぼ球形である。
These spherical sculptures are made of marble.
これらの球体彫刻は大理石で作られている。
The new telescope has a spherical mirror.
新しい望遠鏡には球面鏡が付いている。

sphericalの覚え方:丸い つながり

sphericalの覚え方:語源

sphericalの語源は、ギリシャ語の「sphaira」に由来しています。これは「球」という意味を持つ言葉です。古代ギリシャでは、天体や地球が球体であると認識されており、その形状を表現するために「sphaira」という言葉が使われていました。さらに、ラテン語の「sphaera」があり、これも同様に“球”を指します。これらの語が進化し、英語の「spherical」という形になったのです。この言葉は、物体の形状を説明する際に特に用いられ、球に関連する特性や性質について話すときに頻繁に使われます。したがって、sphericalは「球状の」と訳されることが一般的です。語源を知ることで、言葉の背景や成り立ちに対する理解を深めることができます。

語源 al
~な性質の
More

sphericalの類語と使い分け

  • pherical
    phericalは本来の単語ではなく、誤植の可能性がありますが、sphericalに類似した形容詞として、厳密な用途はないため、通常は使用しません。単語として使うことは推奨されません。
  • globularという単語は、特に球体のような形を指し、sphericalと同様に3次元形状を示しますが、より特定の文脈で使われることが多いです。例えば、"globular clusters"(球状星団)という用語があります。
  • circularという単語は、円形であることを示しますが、sphericalよりも2次元のものに使われることが多いです。例えば、"a circular pond"(円形の池)という場合、平面上での円の形を指します。
  • roundという単語は、形が円や球のようなものを指します。sphericalがより正確で専門的なのに対し、roundは日常的に使われます。例えば、"a round table"(丸いテーブル)という場合、一般的な形状を示します。
  • orbicularという単語は、特に丸い形状を強調し、sphericalも含むが、より文芸的なニュアンスがあります。例えば、"orbicular leaves"(丸い葉)という場合、形状をより繊細に表現しています。


sphericalの覚え方:関連語

sphericalが使われたNews

「あなたの球面パノラマをVRビデオで共有しよう」NASA/JPLが公開したパーサヴィアランスローバーからの初めてのマーズパノラマのビューに触発され、いくつか年前に私がしていた球状(360x180度)のパノラマ写真の実験に戻った。
「spherical」とは、球形のことを表します。このニュースでは、球形のパノラマ写真をVRビデオとして共有することが話題になっています。NASAが報告した火星のパノラマ写真も、球形で撮影されたものです。
出典:fstoppers.com

英英和

  • having the shape of a sphere or ball; "a spherical object"; "nearly orbicular in shape"; "little globular houses like mud-wasp nests"- Zane Grey球体またはボールの形をした円い
    例:a spherical object 球体
  • of or relating to spheres or resembling a sphere; "spherical geometry"球の、球に関する、または、球に似ている円い