天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
al
al
~な性質の
exponenti
al
profession
al
equ
al
bilingu
al
virtu
al
nation
al
digit
al
soci
al
speci
al
historic
al
usu
al
glob
al
centr
al
sever
al
fin
al
ly
re
al
fin
al
origin
al
ment
al
annu
al
environment
al
classic
al
essenti
al
natur
al
chemic
al
faci
al
tradition
al
illeg
al
leg
al
princip
al
crimin
al
unusu
al
person
al
critic
al
aborigin
al
financi
al
radic
al
internation
al
typic
al
gradu
al
accident
al
ly
technic
al
ly
physic
al
manu
al
electric
al
addition
al
rur
al
artifici
al
commerci
al
season
al
punctu
al
neutr
al
region
al
equ
al
ly
profession
al
ly
parti
al
potenti
al
politic
al
feder
al
form
al
ly
loy
al
agricultur
al
raci
al
univers
al
mathematic
al
controversi
al
biologic
al
inform
al
visu
al
sentiment
al
spiritu
al
natur
al
ly
roy
al
gener
al
medic
al
intern
al
logic
al
equ
al
ity
form
al
substanti
al
economic
al
mechanic
al
mutu
al
exception
al
archaeologic
al
vit
al
dent
al
loy
al
ty
multilingu
al
theologic
al
proportion
al
uncondition
al
loy
al
ly
biographic
al
immateri
al
industri
al
du
al
nonprofession
al
comic
al
norm
al
actu
al
spir
al
liber
al
element
al
annu
al
ly
hormon
al
skelet
al
education
al
marti
al
technologic
al
horizont
al
post
al
inform
al
ly
manu
al
ly
unprofession
al
ly
patern
al
accident
al
mythic
al
emotion
al
supernatur
al
department
al
recreation
al
habitu
al
minim
al
roy
al
ty
virtu
al
ly
tropic
al
fin
al
ize
unnatur
al
spheric
al
intention
al
premedic
al
cleric
al
option
al
emotion
al
ly
inessenti
al
fin
al
e
continent
al
hysteric
al
cordi
al
cruci
al
sexu
al
gener
al
ly
experiment
al
practic
al
historic
al
ly
identic
al
mediev
al
fundament
al
dimension
al
biannu
al
ly
condition
al
parent
al
liter
al
fat
al
technic
al
inequ
al
ity
optic
al
botanic
al
superfici
al
trivi
al
subnorm
al
an
al
ytical
essenti
al
ly
ration
al
grammatic
al
ethic
al
unsubstanti
al
etern
al
intellectu
al
brut
al
government
al
mayor
al
logic
al
ly
fisc
al
tutori
al
unprofession
al
benefici
al
ecologic
al
philosophic
al
casu
al
theoretic
al
unconvention
al
economic
al
ly
imperi
al
psychologic
al
residenti
al
optim
al
function
al
ity
instruction
al
unmor
al
influenti
al
cultur
al
surgic
al
coast
al
geographic
al
parti
al
ly
imperson
al
behavior
al
impractic
al
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
equalityの基本例文
Equality
is a fundamental human right.
平等は基本的な人権である。
The company promotes gender
equality
in the workplace.
会社は職場における男女平等を促進しています。
The country has made significant progress in achieving racial
equality
.
その国は人種的平等を達成するために重要な進歩を遂げました。
equalityの覚え方:語源
equalityの語源は、ラテン語の「aequalitas」に由来しています。この言葉は「aequalis」という形容詞から派生しており、「等しい」という意味を持ちます。aequalisはさらに「a-」(否定)と「equalis」(等しい)から成り立っています。この形容詞は、何かが他のものと同じである、または差がないことを示す際に使われます。英語の「equal」という単語も同じく、同等や均一であることを表すために使われます。つまり、equalityは「等しいこと」や「均等である状態」を指し、社会における機会や権利の平等を述べる際に広く用いられています。そのため、equalityの概念は、社会正義や人権に関する重要なテーマとして頻繁に議論されます。このように、語源には「等しい」という基本的なニュアンスが込められており、現代においても重要な対話の基盤となっています。
語源 equ
等しい
equ
id
ウマ科の動物
equ
al
等しい
cons
equ
ence
結果
More
語源 al
~な性質の
exponenti
al
急激な
profession
al
職業の
equ
al
等しい
More
語源 ity
語源 ty
〜なこと、 〜な性質
iniqu
ity
悪行
univers
ity
大学
electric
ity
電気
More
equalityの類語と使い分け
fairness
fairnessという単語は、公正さや偏りの無い状態を指します。結果が如何に分配されるかに重点を置くことが多いです。例: "Fairness in the competition"(競争における公正さ)。
equity
equityという単語は、公平性や公正さを強調します。自由や権利の平等だけでなく、状況によって異なるサポートを必要とする人々を考慮します。例: "Equity in education"(教育における公平性)。
parity
parityという単語は、特に数量的な平等や均等を指します。対象を比較する際に、数値や価値が等しいことを強調します。例: "Wage parity"(賃金の均等)。
similarity
similarityという単語は、相似性や類似点に焦点を当てています。人や物の特徴がどれだけ似ているかを表しますが、平等とは異なります。例: "Similarity in opinions"(意見の類似性)。
uniformity
uniformityという単語は、一様性を指し、全てが同じであることを強調します。特定の基準を設けてその基準に従うことに関連します。例: "Uniformity in regulations"(規則の一様性)。
equalityの覚え方:関連語
equal
等しい
inequality
[反]
不平等
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
equalityが使われたNews
Ariel’s Rogers Says Firms Must Work on
Equality
in Business Ties
アリエルロジャース氏、企業間取引における平等性を求める アリエルインベストメンツの共同CEOジョンロジャース氏は、黒人所有の事業に信頼できる顧客になることで、企業が人種的平等に向けて取り組むことができると話しました。
equalityは「平等」という意味を持ちます。このニュースでは、人種的な平等を目指すために、企業が黒人経営者が経営する企業を信頼することが重要だと語られています。つまり、企業が黒人経営者が経営する企業に対して同等のビジネスに取り組むことが必要であるということです。
出典:bloomberg.com
英英和
the quality of being the same in quantity or measure or value or status
量、寸法、価値、あるいは地位が同じである性質
斉一
a state of being essentially equal or equivalent; equally balanced; "on a par with the best"
本質的に等しいかまたは同等である状態
等量