al
~な性質の
語源al

equallyの基本例文

Parents should love their children equally.
親は、子供たちを同じように愛すべきです。
All members of the group should contribute equally.
グループのすべてのメンバーは同じくらい貢献する必要があります。
The company values all of its employees equally.
会社は全従業員を同様に評価しています。

equallyの覚え方:語源

equallyの語源は、ラテン語の「aequalis」に由来しています。この言葉は「同じ」「等しい」という意味を持つ「aequus」(平らな、等しい)から派生しています。「aequus」は更に、古典ラテン語の「aequitate」(平等、均等)に関連し、物事が同等であることを示しています。英語の「equal」や「equality」とも同じルーツを持つ言葉です。 このように、equallyは「等しく」「平等に」という意味を持ちます。この語は、物事が同じ程度や状態であることを強調する際に使われ、数や量が同等であることを示します。語源的には、正義や公正さの概念にも結びついており、人々や物事が平等に扱われることを表しています。ですから、equallyは単に数や量に限らず、より広い意味においても「すべてが同じである」というニュアンスを持つ言葉となっています。

語源 equ
等しい
More
語源 al
~な性質の
More
語源 ly
〜のように
More

equallyの類語と使い分け

  • fairlyという単語は、やや、かなりという意味で使われます。この単語は主に程度を示すときに使われ、比較的控えめな表現です。例:fairly easy(かなり簡単)、fairly good(まずまず良い)。
  • evenlyという単語は、均等に、平等にという意味で使われます。物事が同じように分配されるときや、状態が等しいときに用いられます。例:evenly divided(均等に分けられた)、evenly matched(拮抗した)。
  • identicallyという単語は、同一に、同じようにという意味で使われます。二つのものが全く同じであることを強調するときに使います。例:identically designed(同じデザインの)、identically priced(同じ値段の)。
  • similarlyという単語は、同様に、似たようにという意味で使われます。二つの事柄が似た点を持っていることを示すときに使用されます。例:similarly structured(同様に構造された)、similarly effective(同様に効果的な)。


equallyの覚え方:関連語

equallyが使われたNews

「ボスコビールドとコバクシン、どちらも等しく有効性あり BMCがムンバイ市民に呼びかけ」
「equally」とは、「等しく」という意味で、このニュースの文脈では、CovishieldとCovaxinの両方が同じくらい効果的であるという意味です。つまり、どちらのワクチンを接種しても同じくらいの効果が期待できるということです。
出典:indiatoday.in

英英和

  • to the same degree (often followed by `as'); "they were equally beautiful"; "birds were singing and the child sang as sweetly"; "sang as sweetly as a nightingale"; "he is every bit as mean as she is"同じ程度に負けず劣らず
    例:They were equally beautiful. 彼らは負けず劣らず美しかった。
  • in equal amounts or shares; in a balanced or impartial way; "a class evenly divided between girls and boys"; "they split their winnings equally"; "deal equally with rich and poor"等しい総計または分担率で負けず劣らず
    例:deal equally with rich and poor 金持ちと貧乏人を平等に扱ってください