al
~な性質の
語源al

subnormalの基本例文

The test results showed that he had a subnormal IQ.
テストの結果、彼は平均以下のIQであることがわかりました。
Her blood pressure was subnormal, and the doctor recommended taking supplements.
彼女の血圧が低下しており、医師はサプリメントを摂取するよう勧めました。
The school provided special education for students with subnormal vision.
学校は視力が平均以下の生徒向けに特別な教育を提供しました。

subnormalの覚え方:語源

subnormalの語源は、ラテン語の「sub-」と「normalis」に由来しています。「sub-」は「下、下に」や「不十分な」という意味を持つ接頭辞で、「normalis」は「規範」や「標準」という意味の形容詞です。この二つの要素が組み合わさることで、「標準以下」や「正常ではない」という意味を持つ言葉が形成されました。つまり、subnormalは何らかの基準や標準に対して劣っている状態を示す言葉となります。この語は特に心理学や教育の分野で用いられ、個人の能力や知的水準が平均や期待される基準よりも低いことを指す際に使われることが多いです。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 al
~な性質の
More

subnormalの類語と使い分け

  • deficientという単語は、必要なものが不足している状態を指します。特に品質や数量が欠けている場合によく使われます。例えば、"The diet was deficient in vitamins"(その食事はビタミンが不足していた)という例があります。
  • subparという単語は、期待や基準に達していない状態を指します。スポーツや仕事でのパフォーマンスが悪いときに使われます。例として、"Her performance was subpar"(彼女のパフォーマンスは基準に達していなかった)と言えます。
  • inferiorという単語は、他と比較して劣っていることを表します。物質的、質的な劣位を示すことが多いです。例えば、"This product is inferior to its competitors"(この商品は競合より劣っている)という文で使われます。
  • unsatisfactoryという単語は、期待に反して満足できないことを意味します。サービスや結果が納得できないときに使います。例えば、"The service at the restaurant was unsatisfactory"(そのレストランのサービスは満足できなかった)という文があります。
  • below average
    below averageという単語は、期待される基準や平均よりも劣っていることを指します。通常、ネガティブな意味合いがありますが、特定のContextによって使われることがあります。例えば、"His score was below average"(彼の点数は平均以下だった)などで使えます。


subnormalの覚え方:関連語

英英和

  • a person of less than normal intelligence普通より知能の低い人亜正常
  • below normal or average; "after the floods the harvests were subnormal"; "subnormal intelligence"正常または平均の下で亜正常