al
~な性質の
語源al

normalの基本例文

It is normal to feel nervous before an exam.
試験前に緊張するのは普通のことです。
The temperature is back to normal.
気温は正常値に戻りました。
He is a normal guy with a normal job.
彼は普通の仕事を持つ普通の男性です。

normalの覚え方:普通の つながり

normalの覚え方:語源

normalの語源は、ラテン語の「norma」に由来しています。この「norma」は「直角」「基準」「標準」という意味を持ち、元々は建築や木工の分野で使われていました。中世ラテン語では「規則」「標準的な状態」を指すようになり、そこからフランス語の「norme」を経て、英語に取り入れられました。英語の「normal」として使われるようになったのは、19世紀に入ってからで、特に数学や科学の領域で「標準的な」「通常の」という意味で広まりました。このように、「normal」は元々の意味から派生し、さまざまな分野で「基準となる状態」を表す言葉として定着しています。

語源 al
~な性質の
More

normalの類語と使い分け

  • usualという単語は、日常的に行われることや、特別でないことを指します。例えば、“It's my usual routine.”(私の普段のルーティンです。)というふうに使います。
  • standardという単語は、一般的な基準を意味し、特に何かの品質やレベルが通常とされる状態を指します。例えば、“This is a standard procedure.”(これは標準的な手順です。)といった使い方です。
  • regularという単語は、規則的に行われることや、一般的に見られることを示します。例えば、 “I take regular breaks.”(私は定期的に休憩をとります。)のように使います。
  • typicalという単語は、特に典型的な特徴を持つことを示し、何かの代表的な例を指します。例えば、“That's a typical response.”(それは典型的な反応です。)と使われます。
  • commonという単語は、多くの人や物に共有されることを示します。例えば、 “This is a common problem.”(これは一般的な問題です。)という例があります。


normalが使われたNews

春が土曜日に始まり、次の3か月は平均よりも暖かくなる予想です。予報はこちら。
このニュースは「春が始まり、次の3か月間は平均よりも暖かくなる」というものです。normalという単語は、通常、平均的な状態という意味があります。このニュースでは、平均よりも暖かくなることが予想されています。
出典:usatoday.com

英英和

  • conforming with or constituting a norm or standard or level or type or social norm; not abnormal; "serve wine at normal room temperature"; "normal diplomatic relations"; "normal working hours"; "normal word order"; "normal curiosity"; "the normal course of events"標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範と一致する、あるいは、標準または規格またはレベルまたはタイプまたは社会規範を構成する正常
    例:serve wine at normal room temperature 標準室温でワインを出す
  • being approximately average or within certain limits in e.g. intelligence and development; "a perfectly normal child"; "of normal intelligence"; "the most normal person I've ever met"ほぼ平均的である、または、例えば知性や発展においての、確実な限界の範囲内にある正常
    例:a perfectly normal child 全く正常な子供
  • forming a right angle直角を形成するさま普通
  • in accordance with scientific laws科学的な法則に従って普通
  • something regarded as a normative example; "the convention of not naming the main character"; "violence is the rule not the exception"; "his formula for impressing visitors"標準的な例と考えられるもの習慣