al
~な性質の
語源al

hymnalの基本例文

The hymnal includes traditional Christian songs.
賛美歌集には一般的なキリスト教の歌が含まれます。
The congregation sang from the hymnal.
信徒は賛美歌集から歌いました。
The hymnal is used during church services.
賛美歌集は礼拝中に使われます。

hymnalの覚え方:語源

hymnalの語源は、古代ギリシャ語の「ὕμνος(ヒュムノス)」に由来します。この言葉は「賛美歌」や「讃歌」を意味し、多くの場合神を讃えるために歌われるものです。さらに、このギリシャ語はラテン語の「hymnus」に派生し、そこから英語の「hymn(賛美歌)」に繋がっています。 hymnalは、特に宗教的な文脈で使われることが多く、賛美歌や礼拝で使用される歌詞を集めた書籍を指します。つまり、hymnalは神や宗教に関連した歌のコレクションとしての役割を果たします。このように、hymnalはその語源からもわかるように、宗教や礼拝の中での重要な要素を持っています。

語源 al
~な性質の
More

hymnalの類語と使い分け

  • songbookという単語は、曲が収められた本や冊子を指します。そのため、歌を歌うための資料として使われることが多いです。hymnalが賛美歌に特化しているのに対し、songbookはさまざまなジャンルの曲を含む場合があります。例えば、'He opened the songbook.'(彼は歌の本を開いた。)
  • chant
    chantという単語は、特に宗教的な儀式や集会で用いられる唱和や歌の形式を指します。hymnalが書かれた形態であるのに対し、chantは声を合わせて繰り返すことに重点があります。例えば、'They began to chant.'(彼らは唱和し始めた。)
  • hymnという単語は、特に神を讃えたり、信仰を表現するための歌を指します。hymnalはこのhymnを集めたものですので、個々の曲(hymn)とそれらをまとめた本(hymnal)の違いがあります。例えば、'We sang a hymn.'(私たちは賛美歌を歌った。)
  • psalmという単語は、特に聖書の詩篇を指します。これは賛美歌としても歌われることがあるため、hymnalと関連がありますが、psalmは聖書に特化している点で異なります。例えば、'She read a psalm.'(彼女は詩篇を読んだ。)
  • lyricという単語は、歌の歌詞そのものを指します。hymnalはその歌詞が集められた本であり、lyricは一曲の内容にフォーカスしています。したがって、hymnalは多くのlyricを含む可能性があります。例えば、'The lyrics are beautiful.'(その歌詞は美しい。)