al
~な性質の
語源al

oralの覚え方ヒント

oralの基本例文

He gave an oral presentation on his research.
彼は研究について口頭で発表しました。
She has an oral agreement with the landlord.
彼女は大家と口頭で約束しています。
The exam is in two parts, written and oral.
試験は筆記と口頭の2つの部分から構成されています。

oralの覚え方:語源

oralの語源は、ラテン語の「oralis」に由来しています。この言葉は「os」というラテン語の名詞から派生しており、「口」や「口を使ったこと」に関連する意味を持っています。「oralis」は英語の「oral」と同様に、口頭で行われることや話すことに関連する形容詞です。また、このラテン語の「os」自体は、「口」の他に、言葉を発する際に重要な役割を果たす器官としての意味も含んでいます。英語において「oral」は、特に口頭でのコミュニケーションや発表、試験、または語学学習の文脈でよく使われます。このように、oralは人間のコミュニケーションの基本的な形態である口を強調する語であり、言葉や知識の伝達において重要な役割を果たします。

語源 al
~な性質の
More

oralの類語と使い分け

  • verbalという単語は、言葉や言語を使ったコミュニケーションに関連しています。例えば、スピーチや会話など、口頭で行われる表現を指します。例文: 'He gave a verbal agreement.'(彼は口頭で合意しました。)
  • spokenという単語は、主に話された言葉を指します。おもに音声で表現されるコミュニケーションに焦点を当てています。例文: 'She prefers spoken language over written.'(彼女は書かれた言葉より話し言葉が好きです。)
  • oral communication
    oral communicationという単語は、口を使って行われるコミュニケーション全般を指します。例えば、対話やプレゼンテーションなどが含まれます。例文: 'Oral communication is essential in teamwork.'(口頭のコミュニケーションはチームワークにとって重要です。)
  • auditoryという単語は、音に関することを表現します。特に、音を通じて理解する能力や経験に関連しています。例文: 'He has good auditory skills.'(彼は優れた聴覚能力を持っています。)
  • conversationalという単語は、自然な会話のスタイルを指します。カジュアルな環境で行われる言葉のやりとりに関連しています。例文: 'Their conversation was very conversational.'(彼らの会話は非常にカジュアルでした。)


oralが使われたNews

「オクラホマ大学出身のトレイフィップス選手、転校先であるオーラルロバーツ大学を発表」
「Oral」は「口の」という意味がありますが、このニュースにおいては「Oral Roberts」という大学名の一部として使われています。つまり、トレイフィップス選手が転校する大学が「Oral Roberts大学」であることを伝えています。
出典:tulsaworld.com

英英和

  • of or involving the mouth or mouth region or the surface on which the mouth is located; "the oral cavity"; "the oral mucous membrane"; "the oral surface of a starfish"口または口の周辺または口が位置する表面の、あるいは、口または口の周辺または口が位置する表面にかかわる経口的
    例:The oral mucous membrane. 口腔粘膜。
  • an examination conducted by spoken communication言葉で問いかけ力量を確かめる試験経口