incertitudeの基本例文

Her incertitude regarding the future made her anxious.
彼女の未来に対する不確実性が不安であった。
I'm filled with incertitude about the future of the company.
会社の未来について不確実性を感じている。
The candidate expressed incertitude regarding his position on the issue.
候補者は、その問題についての彼の立場に不確実性を表明した。

incertitudeの覚え方:語源

incertitudeの語源は、ラテン語の「incertus」に由来しています。「incertus」は「不確実な」という意味で、「in-」は「否定」を表し、「certus」は「確実な」を意味します。この二つの要素が組み合わさって「確実でない」、つまり「不確実性」を示す言葉が生まれました。英語では、中世ラテン語を通じてこの語が取り入れられ、現在の「incertitude」という形になりました。この言葉は、特に不安定な状況や予測が困難な場合に使われることが多く、さまざまな文脈で用いられています。語源を理解することで、言葉の持つ意味合いやニュアンスを深く理解する手助けとなります。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 cert
語源 cri
区別し決める
More
語源 tude
状態、 性質
More

incertitudeの類語と使い分け

  • uncertaintyという単語は、不確定さや疑念を表現する際に使われ、感情的に少しネガティブな意味合いを持ちます。金銭的な判断をするときの "There is uncertainty about the market"(市場についての不確実性がある)のように使われます。
  • ambiguityという単語は、意味や解釈が曖昧であることを表します。これは、言葉や状況が複数の意味を持つ場合に当てはまります。例として"The instruction was filled with ambiguity"(その指示はあいまいさに満ちていた)があります。
  • doubtという単語は、何かが本当かどうか疑問に思う感情を表現します。これは確認を必要とする場合に使われます。"I have doubts about his honesty"(彼の誠実さに疑いがある)のようになります。
  • hesitationという単語は、決定を下す際に迷いやためらいがあることを示します。これは選択肢があるときに使います。例として"She answered with hesitation"(彼女はためらって答えた)があります。
  • indecisionという単語は、何かを選ぶ際に決めかねている状態を表します。この状態は長引くこともあります。"His indecision frustrated everyone"(彼の優柔不断は皆をイライラさせた)という例があります。


incertitudeが使われたNews

「ガーナの司法制度は、羊やカッサバ、プランテン泥棒を厳しく取り締まり、狭い政治的色合いに隠れる不悔の罪人を放免する傾向がある」ということが、私が迷いを感じた理由です。
incertitudeとは「不確実性」「不安定」を意味する言葉です。この記事の中では、筆者の不確実性が、ガーナの司法制度が山羊やキャッサバ、プランテインの泥棒に厳しく対処する一方で、政治的立場に隠れる罪人を容赦する傾向にあることに由来していると述べられています。
出典:ghanaweb.com

英英和

  • the state of being unsure of something何かについて確信がない状態疑義