logy logi
術、学

ethnologyの覚え方:語源

ethnologyの語源は、ギリシャ語の「ethnos」(民族、国民)と「logia」(学問、研究)に由来しています。「ethnos」は、特定の文化や習慣を共有する人々の集まりを指し、これにより民族や民族性が表現されます。「logia」は、研究や学問を意味する接尾辞であり、様々な分野で使われています。この二つの要素が組み合わさることで、ethnologyは「民族学」という意味を持つようになりました。民族学は、異なる文化や社会の研究を通じて、文化の多様性や人々の生活様式を理解する学問です。そのため、ethnologyは人類学や社会学とも関連が深く、文化的な相違や類似性を探求する重要な分野とされています。こうした背景から、ethnologyは広範な学問領域として発展し続けています。

語源 ethno
民族、 人類
More
語源 logy
語源 logi
術、 学
More

ethnologyの類語と使い分け

  • cultural anthropology
    cultural anthropologyという単語は、文化を中心に人間社会を研究する学問です。ethnologyが民族の比較に焦点を当てるのに対し、cultural anthropologyは特定の文化を深く理解しようとします。 例:"cultural anthropology studies various traditions."(文化人類学はさまざまな伝統を研究します。)
  • social anthropology
    social anthropologyという単語は、社会構造や人間関係を分析する学問です。ethnologyは民族間の比較がメインですが、social anthropologyは特定の社会の内部に注目します。 例:"social anthropology looks at family dynamics."(社会人類学は家族の力学を見ます。)
  • ethnographyという単語は、特定の文化や社会の詳細な記述を行う研究方法です。ethnologyは違いを研究しますが、ethnographyは直接の観察に基づきます。 例:"ethnography documents daily life in communities."(民族誌はコミュニティの日常生活を記録します。)
  • sociocultural studies
    sociocultural studiesという単語は、社会と文化の相互作用を研究する方法です。ethnologyは比較を重視しますが、sociocultural studiesはその複雑な関係を探ります。 例:"sociocultural studies explore community interactions."(社会文化研究は地域社会の相互作用を探ります。)
  • cultural studies
    cultural studiesという単語は、文化の意味や役割を広く探究する学問です。ethnologyよりも広範で、多くの異なる視点を取り入れます。 例:"cultural studies analyze media influence on society."(文化研究はメディアの社会への影響を分析します。)


英英和

  • the branch of anthropology that deals with the division of humankind into races and with their origins and distribution and distinctive characteristics人間を民族に分類し、その起源、分布、特徴を扱う人類学の分野民族学