logy logi
術、学

oceanologyの基本例文

I'm fascinated by the field of oceanology.
私は海洋学の分野に魅了されています。
Oceanology involves studying the physical and biological aspects of the ocean.
海洋学は海洋の物理的、生物的側面の研究を含む。
My dream job is to be an oceanologist and explore the depths of the ocean.
私の夢の仕事は海洋学者であり、海の深部を探検することです。

oceanologyの覚え方:語源

oceanologyの語源は、ギリシャ語の「オケアノス(Okeanos)」と「ロゴス(Logos)」に由来しています。「オケアノス」は、古代ギリシャの神話に登場する海の神であり、広大な海や海洋を表す言葉として使われました。「ロゴス」は、語や学問を意味する単語で、特定の分野についての知識や研究を示します。したがって、「oceanology」は「海の学問」や「海洋学」として訳され、海洋の構成、特性、生物、環境などを研究する学問分野を指します。このように、oceanologyという言葉は、古代からの海に対する理解と研究の延長線上に位置づけられているのです。

語源 logy
語源 logi
術、 学
More

oceanologyの類語と使い分け

  • marine biology
    marine biologyという単語は、海に生息する生物やその生態系を研究する学問のことです。oceanologyが海そのものを学ぶのに対し、marine biologyは生物にフォーカスしています。例えば、「He studies marine biology.(彼は海洋生物学を勉強しています)」という使い方があります。
  • oceanographyという単語は、海の物理的、化学的、地質的な特性を研究することを指します。oceanologyと同じように海を対象としていますが、oceanographyはより広範な科学的アプローチがあります。例えば、「Oceanography includes studying currents.(海洋学は海流の研究を含みます)」という例が挙げられます。
  • aquatic science
    aquatic scienceという単語は、水に関する科学全般を指します。oceanologyは特に海に特化していますが、aquatic scienceは淡水も含む広い範囲をカバーします。例えば、「Aquatic science covers freshwater habitats.(水生科学は淡水生息地をカバーします)」という使い方があります。
  • marine ecology
    marine ecologyという単語は、海洋環境における生物の相互作用を研究します。oceanologyが海の物理的な側面を重視するのに対して、marine ecologyは生態学的な視点が強いです。例えば、「Marine ecology focuses on ecosystem interactions.(海洋生態学は生態系の相互作用に焦点を当てています)」と言えます。
  • ocean science
    ocean scienceという単語は、海に関する科学全般を指します。oceanologyとほぼ同義ですが、より包括的な表現として使われることがあります。たとえば、「Ocean science studies waves and tides.(海洋科学は波や潮を研究します)」というシンプルな例があります。


英英和

  • the branch of science dealing with physical and biological aspects of the oceans海の物理的、生物学的な面を扱う科学の分野海洋学